レガシーなメディア はっぴとすビジョンで観戦する今年(2021)の全国高校野球選手権佐賀大会 2021年7月9日 昨年(2020年)はコロナ禍で中止になった全国高校野球選手権です。 今年2021年の第103回全国高校野球選手権佐賀大会は明日(7月10日)開幕となります。 今朝の新聞(西日本新聞佐賀版)にあった前回第101回大会の決勝戦のスナップに鳥栖高関係者を発見。 当日は球場で応援していましたが、試合は残念な結果となってしまいま... はるかな
野球 広島6大学新人戦を観戦、野球ができる喜びに感謝しなくては 2020年11月20日 GoToトラベルを利用して観戦した広島6大学野球新人戦。 原則1〜2年がエントリーされています。 コロナ禍で練習の制限、対外試合禁止でいつもの準備ができなかったようです。 対戦相手はソフトバンクで活躍中、柳田が卒業生の広島経済大。 流石に選手層が厚いなあ、投手を次々投入します。 残念な結果になりました。 タイムリーなエ... はるかな
野球 基山中野球部の優勝と佐賀の高校野球 2020年10月10日 コロナ禍で中止となった佐賀県中学校総合体育大会の代替大会に優勝した基山中野球部を祝う垂れ幕です。 佐賀県と高校野球関係者の記事が新聞にありました。 2007年の夏の甲子園で佐賀北が優勝したときの「がばい旋風」を今一度との意気込みです。 ひとりでも多くの選手が県内の高校で野球を続けてくれることを願ってのこと。 中学生の硬... はるかな
野球 訃報_基肄城タイガース(旧)の監督さんがお亡くなりに(2020-07) 2020年7月30日 (ブログを始めた頃:2010年) 基肄城タイガースの監督さんが亡くなられました。 コロナ禍でお参りも厳しい状況に。 大変お世話になりました。 ご冥福をお祈りします。 当ブログを始める契機になった少年野球チーム・基肄城タイガース。 30期だったので最終学年では記念大会もありました。 チームは33期(2015年度)まで続き... はるかな
SNSやブログ/ミニサイト 野球小僧の1番のフォロワーは間違いなく私自身 2020年7月19日 2010年9月に初めて投稿してからやがて10年の当ブログ(写真は前年の小3)。 1番のフォロワーは自分と云う自己完結型、正にブログの語源Web logを地で行っています。 当初の目的はお世話になっていた少年野球チーム・基肄城タイガース向けに立ち上げたミニサイトのフォローでした。 スマホが普及する前で、折り畳みガラケーが... はるかな