ファイナンシャルプラン 一月に受験した、意外に立派なFP技能士の合格証書が届いた 2024年3月13日 ファイナンシャル・プランニングを学ぶ機会があり、自分自身の日常におけるお役立ちな知識が得られると思いました。厚生労働省所管の国家試験に技能検定がありますが、ファイナンシャル・プランニング技能士もその中のひとつです。一念発起して一月末に受験してみました。実務経験や研修歴が無いので3級から受験しなくてはなりません。合否はネ... はるかな
ファイナンシャルプラン 新NISAになって、翌年分の口座の移管はどうなるのかが気になる 2024年3月2日 三月になりました。新NISAでクレカ積み立てをしているなら、三回目の発注はほぼ完了している頃でしょう。私は毎月10万円を積み立てる予定の「つみたて投資枠」は先月残りを全て埋めてしまいました。「成長投資枠」は年初で一括投資しているので今年の枠は残っていません。日経平均株価が最高値を連日更新するのを見ると、暴落も現実味が・... はるかな
ポイ活 JQエポスの割増ポイント付与が想定どおりでない 2024年3月1日 (JQエポスゴールド) インビテーションを待たずに、簡単にゴールドカードが作れるようになって希少価値が激減したJQエポスゴールドです。通常ポイント還元率は0.5%ですが、年間100万円利用でボーナス10,000ポイントが得られるのは捨て難い。tsumiki証券での積み立て額も算入できるのは利用価値ありです。 キャッシュ... はるかな