コンピューター 著しい進歩 2011年1月31日 昨年話題になり、今年以降、ブレイクしそうなものに iPad、スマートフォン、電子書籍リーダーなどの携帯端末があります。 皆さんはお持ちでしょうか? 管理人は欲しいですが、持ってません。 最近、あまり耳にしなくなりましたが、いつでもどこでも必要な情報にアクセスできるという意味で使う「ユビキタス」という言葉があります。 こ... はるかな
Exclude 今ひとつわかりません、FC2ブログのはなし 2011年1月30日 昨夜のアジアカップの決勝を見ましたか? 管理人は録画で今朝見ました。 優勝!おめでとう。 ところで、このFC2ブログなんですが。 頂いたコメントや拍手コメントを公開・非公開とも管理人はもちろん見ることができます。 それに対する管理人の返事は見れてるんでしょうか。 公開のコメントは問題ないと思います。 分らないのは ①非... はるかな
行事やイベント ああ基肄城(2011)と春風亭昇太 2011年1月29日 基肄城があった基山(きざん)/多目的グラウンドから望む 先日、基山であった春風亭昇太の独演会に行ってきました。 『笑点』でご存知の方も多いと思います。 新作が得意らしいですが、当日の演目は古典落語。 Wikipediaリンク → 春風亭昇太 伝統芸能にふさわしく「中世城郭めぐり」が趣味らしいです。 朝鮮式山城・基肄城(... はるかな
スポーツいいね こちらも期待してます 2011年1月27日 サッカーのアジアカップ。 準決勝の韓国戦は感動的でしたね。 決勝戦は週末の深夜なので、頑張って起きてる人も多いことでしょう。 J1昇格を果たしたアビスパ福岡にも期待が集まります。 管理人的には以前、よく見に行っていたサガン鳥栖に頑張って貰いたいのですが・・・ 身近に、子供の時からエンターテイメントとしての野球やサッカー... はるかな
レガシー 地デジ対策はお済ですか? 2011年1月25日 総務省の回し者のようなタイトルとなりました。 今年の7月24日には地上波TVのアナログ放送が停波します。 当日からアナログTVは見れないのです。 一番安く上げるなら数千円出して地デジ・チューナーを購入してアナログTVに繋げばOK。 アンテナの手当てが必要なケースもあるのでもう少しかかるかも。 一方、エコポイントが寂しく... はるかな