気象や季節 寒さに負けない 2011年1月23日 昨夏の猛暑を忘れてしまう厳冬です。 ここ北部九州では冬型の気圧配置が最高気温・10度以下の連続日数を更新するところが出るようです。 晴れでも気温が低いと洗濯物の乾くのが・・・ この猛暑と厳冬は裏と表の関係で「ラニーニャ現象」が要因とのこと。 昨年、各種イベントの中止の原因となった新型インフルエンザとは別の「新型」が流行... はるかな
SNSやブログ/ミニサイト Google恐るべし(2011-01) 2011年1月21日 ※サイト閉鎖済み 昨年の12月初め、応援Pageを引越しした後にトップページが検索サイトからインデックス削除されたと書きました。 これはGoogleのガイドラインに違反していると判断されたためです。 適正に修正した後、再審査請求ができますが、具体的にどこがダメとは教えてくれません。 ウェブマスター向けガイドライン → ... はるかな
つぶやき リサーチが大切 2011年1月19日 家電芸人/家電俳優というカテゴリーの人達がTVで活躍しています。 管理人も大好きなジヤンルなので見る機会があります。 自分が良く知っている製品が出るとつい講釈?してしまい、嫌がられます。 この手の番組は制作費削減が厳しいテレビ局にとっては視聴率の稼げるコストパフォーマンスに優れたありがたい存在なんです。 視聴者側として... はるかな
世の中 トラ関係者としてはうれしい 2011年1月12日 基肄城タイガースはもちろん「トラ」がチームのシンボルです。 昨年暮れからマスコミで話題のトラと言えば・・・ タイガーマスク/伊達直人ですね。 管理人もこのアニメのTV番組は観てました。 ストーリーは最近の新聞などの記事で思い起こしているところです。 この善意のタイガーマスク運動の機運が継続的なものであることを期待します... はるかな
街角ウォッチ やはり、ありました。DIYのハンズマンにて 2011年1月10日 DIYのハンズマン(大野城市) 以前からデロンギのオイルヒーターの調子が悪いと思ったら、配線が切れているではありませんか。 電気火災も想定されそうな状況に気付いて良かった。 修理しようと、使用されているものと同じ配線パーツを探しに近くのホームセンターへ。 何軒か回りましたが、ありません。 一個数十円のものをネットで買う... はるかな