野球 おとうさん達もスキルアップ、基肄城タイガース(2010) 2010年12月4日 今日の練習試合でお世話になった基山ジャガーズのみなさん 練習試合はおとうさん達の審判の練習機会でも・・ 後で、こどもにミスジャッジを指摘されないように頑張ってます。 ところで、2試合目の<23>ランニングホームランは快挙だった。 他にも、上達の目立った部員も~次のレギュラー争いは激しくなりそうだ。 明日の基山ロードレー... はるかな
野球 えびの交流大会(2010)[飲み過ぎに注意]、基肄城タイガース 2010年12月2日 近くのコカ・コーラ工場見学後の試飲 一日目は1試合のみだったので、近くのコカ・コーラ工場見学に案内して頂きました。 見学後の試飲会は時間制限はありましたが、飲み放題です。 最初に炭酸は失敗でした。 しかし、子供たちはひるんだ様子はありません。 満喫したようです。 管理人的には受付嬢の宮崎訛りを懐かしく感じました。 わり... はるかな
野球 えびの交流大会(2010)[宿でもナイスキャッチ]、基肄城タイガース 2010年12月1日 えびの交流大会ネタが続きます。 えびの市での宿泊は京町温泉郷・玉泉館でした。 二日市にも同名の宿があるんですね。 今日の試合の反省と明日の作戦会議 明日は勝つぞ! 宿では思い出深い事件もありました。 ・急須に残っていた茶葉にカビが・・・ ・野球帽紛失事件・・ ・タイトルのナイス~は「とあるお母さんのファインプレー」のハ... はるかな
野球 えびの交流大会(2010)[好プレー]、基肄城タイガース 2010年11月29日 管理人が選んだ基肄城タイガースの好プレーは次の2組のシーン。 共にキャッチャー送球がピタリと決まり、盗塁を阻止したもの。 ①2試合目、捕手<19> ボールは塁審の頭の左手 ②3試合目、捕手<2> 捕球済み... はるかな
野球 基山町・えびの市少年野球交流大会(2010)[期待高まる]、基肄城タイガース 2010年11月28日 今週末は第12回となった「基山町・えびの市少年野球交流大会」に行ってきました。 みんな一緒にバスでの遠征は修学旅行のノリです。 えびの市4チームの歓迎の挨拶 うぐいす嬢も付いた立派な球場で緊張、高速道路の開通で利用機会が無くなったえびのループ橋が見えます。 花火大会もありました(おまけ)... はるかな