つぶやき 意外と真剣、基山町ふれあいフェスタ(2010) 2010年12月16日 ふれあいフェスタでAED体験(指導は部員のおかあさん) 消防団による心肺蘇生法とAEDの体験講習がありました。 こどものうちから色々学んでおこう。 こらこら!モデルの人形は高いので、想定外のことをしないで。 体毛が濃い場合はどうする?とか、突っ込んだ質問もありました。... はるかな
野球 そのときのために残したい野球のユニフォーム、基肄城タイガース(2010-12) 2010年12月15日 ふれあいフェスタで展示してあった巨人の長野久義のユニフォーム 左から、少年野球・基山バッファローズ、筑陽高校、日本代表、社会人・ホンダ、巨人の順です。 新人王を計画している基肄城タイガース部員はユニフォームも大切に保存しておこう。... はるかな
スポーツいいね 基山ロードレース大会2010の結果 2010年12月14日 「基山ロードレース」で検索してこのブログが表示されることがあります。 折角なので、以下に大会結果のリンクを付けます。 2010年12月5日(日)/第19回きやまロードレース大会結果(リンク削除済み) 株式会社アイ・サムのサイトより引用 追記(2018-08-09) 上記はリンク切れです。... はるかな
スポーツいいね やっぱりこれだ(本日のメインイベント)、基山町ふれあいフェスタ(2010) 2010年12月13日 用意はいいですか?投げますよ。 紅白の餅の中に当りがあるかも。 昨年は新型インフルエンザ騒ぎで中止だった基山町のふれあいフェスタ。 この「もちまき」はこどもが赤ちゃんの頃から、片手に抱いて参加しています。 何が面白いかは参加してみないと分りません。 大人の方が真剣になっているようです。 知り合いに見られたら、ちょっと恥... はるかな
Exclude 応援Pageが検索されません(2010-12) 2010年12月12日 ※サイト閉鎖済み 先日(12/03)、基肄城タイガース・応援Pageのサーバー内の構成を変更しました。 その際、それまでのアドレスでアクセスできるように、 「.htaccessによるリダイレクト」という手法を使用しています。 Google等検索サイトでは暫くの間(?)は表示されなくなるようです。 実際、応援Pageのト... はるかな