新旧名所 気分だけ小旅行中、遠出の予定がない10日連休(2019-05) 2019年5月1日 10日連休も中盤、令和最初の日です。 令和の初日の出が見れたところは少なかったもよう。 平成から令和へのテレビ特番もお腹いっぱい。 遠出の予定がないので、気分だけでもそのつもりにしたくやって来ました。 九州自動車道上りの基山PAは自動車道の外から訪れる人もたくさん。 上り線はまだ空いています。 連休終盤は混み合う見込み... はるかな
街角ウォッチ 新しい生活にも見慣れた光景(2019-04) 2019年4月2日 昨日、新年度の初日は新元号の話題一色だったのではないでしょうか。 「令和」と決まりました。 地元の私大であった入学式にとっても新しい門出に相応しい話題となりました。 当方、昼前のその発表を気にかけながら引っ越し作業です。 これから4年間眺めるであろう窓の外には見慣れた看板が見えます。 ヤマダ電機、エディオン、ニトリ 全... はるかな
やる気充電 口座開設は新生活の大事な準備項目です 2019年3月15日 旅立ちの春、3月も残り半分です。 身ひとつで新天地へ行ければラッキー。 遠方なら短期間での住まい探しは難題です。 早めの行動は必須。 地方から地方へ進学した場合、困ることは仕送りにどの銀行口座にするか、です。 家計で利用している地元地銀はそこにはありません。 できれば家賃や光熱費の支払い口座は別にしたいもの。 引き落と... はるかな
タブやiPhone/スマホ スマホは役に立つ、予定と実績管理はお任せ 2018年11月26日 三日連休がアッという間に過ぎました。 何やったんだろうかと記憶を辿ることはしません。 毎日が日曜日になったら気になって大変です。 今はそんなストレスとは無縁になりました。 スマホで実績ログとして記録しているから必要なら探せます。 同様に予定もスマホにお世話になっています。 ToDoリストはストレス軽減に役立ちます。 思... はるかな
街角ウォッチ ローソンくじに釣られて 2018年11月2日 日常の行動範囲に幾つかのコンビニのローソンがあります。 銀行ATMを利用する機会が多いです。 最近、ローソン銀行が開業したもよう。 ATM利用だけなら変化は感じませんね。 楽天チェックアプリのくじが全国のローソンへ拡大しました。 行ったついでにアプリを起動してくじを引いて運試し。 4枚のカードのうち1枚をタップします。... はるかな