読書/オーディオブック 紙の本には必須アイテム!? 2016年4月27日 期限切れが近い丸善書店のポイントで買ったしおり(富士と桜)。純金(24K)で表面加工してあるようです。紙の本には必要なアイテムかと。#しおり☆ https://t.co/6j2vBKiTYr pic.twitter.com/gkrVK9TT8o— 基肄城-きいじょうの風 (@nkdseven) 2016年4... はるかな
新旧名所 待望の新図書館オープン(2016-04)、基山にお越しの際はお立ち寄りを 2016年4月25日 (基山町立図書館) 先日、地元の図書館がオープンした。 この週末、初めて行ってみた。 従来からある中央公園の中の遊歩道だった場所に建てられており、その中に違和感なく存在している。 旧図書館は古く狭隘であったため、住民の長きに渡る願いが実現したものだ。 閲覧スペースが随分広くなっている。 近隣の久留米市・小郡市・鳥栖市・... はるかな
気象や季節 FeBe!で聴いた、あした死ぬかもよ?(2016-04) 2016年4月22日 オーディオブックFeBe!を利用し始めて、ながら読書(聴書?)量が随分増えた。 以前から欲しいものリストに入れてあった本書「あした死ぬかもよ?」は「スタッフのおすすめ」でもあった。 この世に生まれたときから約束されていることは確実に死ぬと言うことである。 明日まで生きていることは絶対ではない。 生まれた時、泣いているの... はるかな
ガジェット 「日記の魔力」を読んだ(2016-03) 2016年3月16日 タイトルは日記だが、備忘録程度に考えて良いと思う。 メモ魔である著者が記録することの大切さを説いている。 記憶は当てにならないので記録すること。 それが自身の脳を考えることに有効に使う手でもあるとか。 事実の記録こそ大切であり、内省(自分の考えや行動などを深くかえりみること)を書いてはいけない。 これからどうするか、を... はるかな
読書/オーディオブック 徒然草、オーディオブックFeBe!で聴いた(2016-03) 2016年3月2日 日本三大随筆と言えば、徒然草(吉田兼好)/枕草子(清少納言)/方丈記(鴨長明)と試験前に暗記したものだ。 残念ながら読んだことはなかった。 オーディオブックFeBe!にあった「徒然草」を聴いてみた。 壮年~晩年の作品であろうか、選ばれた作品を現代に当てはめた具体的な解説が意外に面白い。 良く目にする刺激的な?ブログ記事... はるかな