キャッシュレス 超PayPay祭は残り3日(〜2021-11-28)、早めがよろしいかと 2021年11月26日 コード決済PayPayのキャンペーン・超PayPay祭は週末までの残り3日となりました。 20%還元(もっと好条件がある?)のお店を選んで利用してみました。 「他社クレカから充当支払いは不可」との記述は見当たりませんがヤフーカードにしておきます。 加盟店の意向で発行するのでお店を利用してもらえば良い分けか? 事前にクー... はるかな
ファイナンシャルプラン 年末が近付くと扶養控除限度額が気になる 2021年11月25日 11月下旬の今頃になると税金で気になることがあります。 アルバイト収入のある家族を扶養している場合は収入が限度額(103万円)を超えないように毎度注意喚起しなくては。 扶養控除が無くなると所得が増えてしまうので所得税や住民税が増える図式です。 また、年末調整済みなので扶養を外した確定申告も必要になるはず。 確定申告は毎... はるかな
ファイナンシャルプラン 米国ETFを買うにはSBI証券がお薦めだが、確定申告で困った話と勘違いしていた話 2021年11月21日 好調な米国市場 米国の株式市場が好調です。 資産運用を始める人も増えているようです。 私も以前から米国のETFを長期・積立・分散の方針に従ってチマチマ買っています。 円安に振れている昨今は含み益が大きくなります。 逆に日本円からの追加投資は消極的になってしまいます。 住信SBIネット銀行で円/米ドル交換してSBI証券へ... はるかな
キャッシュレス エネオスのEneKeyを手に入れたのでTポイント紐付けてお試し中 2021年11月16日 このところのガソリンの高沸は驚くばかりです。 同地域のスタンドではほぼ同じ価格が付けられています。 実際に利用してみるとポイント還元や次回に使える割引クーポンで差が出ます。 最近まで利用していたシェルマークのスタンドはPontaポイント又は楽天ポイントが2L毎1P付与、割引クーポンが1L毎2円引き。 更にIC決済ディバ... はるかな
安心/安全/快適 安心・安全・快適な暮らしは理想の住まいから? 2021年11月12日 人生の三大出費? 安心・安全・快適な暮らしは理想とするところです。 教育費・住宅費・老後資金は人生の三大出費と言われています。 住まいにはお金が掛かります。 最近読んだ記事によると。 人生で一番大きな出費は「税金+社会保険料」で、平均すると生涯収入の2割前後に相当するとか。 2番目が住宅費、3番目は食費。 意外なことに... はるかな