飲食もの 大砲ラーメン、本店はここか 2017年2月20日 2021年12月20日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 久留米に来たので久留米ラーメンを食べなくては。探してみると、大砲ラーメン本店がかなり近くにあった。旧道だろうか?狭い道路、住宅街に長い行列。天気が良いので苦にならない。懐かしい味だった。 基肄城-きいじょうの風さん(@kiijowind)がシェアした投稿 - 2017 2月 19 1:11午後 PST 久留米の野球屋で息子のグローブ・ヒモを調整してもらった帰りに寄った。 久留米ラーメンとして名が知れた店も多いがこちらもそのひとつ。 最近は食べるための行列も楽しめるようになった。
タブやiPhone/スマホ 「iTunesライブラリが破損している」ですと、どうしたら復元できる? レンタルしたCDの音源保存にiTunesを使用 CDをレンタルする事がほとんどなくなりました。 dヒッツなどストリーミング配信を利用するよう...
新旧名所 待望の新図書館オープン(2016-04)、基山にお越しの際はお立ち寄りを (基山町立図書館) 先日、地元の図書館がオープンした。 この週末、初めて行ってみた。 従来からある中央公園の中の遊歩道だった場所に建てられて...
飲食もの 緊急事態宣言解除でロードサイドの飲食店も客足が戻りつつあります 休日のお昼の通り掛かり、いつもは賑わっているうどんチェーン店です。 ときどきFMラジオ番組とコラボのうどん祭やります。 福岡・佐賀は緊急事態...
写真や動画 球場へ連れて行って!出番を待つカメラバッグ(2017-10) (写真上:再注文した商品配達済み) (写真下:返品商品の受入&返金処理済み) (全額返金処理完了らしい) 先日、アマゾン(マーケットプレイス...
野球 練習試合(2011-04-24):エイトマン復活か?基肄城タイガース 今回もたくさんのみなさんの協力がありました 久しぶりのエイトマン(No8) 今日のホスト・チームは他に基山バッファローズさん。 お疲れ様でし...
行事やイベント 今となって身にしみます、基山中学入学式に(2013-04) そろそろ、卒業・入学シーズンは終わりです。 最近は父親の各行事への出席も増えているように感じます。 今春の筆者は卒業式と入学式にそれぞれ二回...