行事やイベント 地域の運動会(2012-10)でも張り切る (^_-) 基肄城タイガース 2012年10月20日 2018年6月6日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 先日の地域の運動会から再び。 運送屋さんリレー、バトン代わりが段ボール箱です。 走者中継の度に荷物が増えます。 筆者の行政区とお隣さんとのゴール前のデットヒート (^_^) テープを切ったのはお隣さんのアンカー、Sた・パパでした。 野球の応援同様、大張り切り〜 ところで、 父兄みんなで参加しようとしている12月の基山ロードレース。 聞いたところ、そのSた・パパは出場しないらしい。 意外と、堅実 (^^♪
気象や季節 時差があります、サマータイム試行中(2013-06) 梅雨入りしてますが、雨の少ない日々が続きます。 しかし、昨年の豪雨災害の復旧工事が今も続いている現状があります。 備えは大切です。 昨年はピ...
SNSやブログ/ミニサイト Twitterを情報の出し入れ口にしてます このブログは新規投稿をTwitterへシェアしています。 新規のみならず過去の投稿への流入もTwitter経由が少なくありません。 Goog...
飲食もの 焼き肉のつくし(筑紫野市原田)、閉店前に行けて良かった(2019-12) 超ローカルな話題です。 筑紫野市原田にある焼き肉のつくし。 こちらの焼き肉のタレが好みの方は多いと思います。 年明けの2020年1月13日ま...
まれな話 良いことがありそうな気配、篠栗町にて(2017-08) 先日、仕事で篠栗町(福岡県)辺りを走っているときのこと。 駐車場で車を出そうと何気に走行距離を見たら、80,000Kmピッタリではないか。 ...
お金や資産形成 誤振込み事件を教訓に、マイナンバーカードに紐付ける銀行口座は考えもの ワイドショーやネットニュースの最近のネタ、役場から誤って大金が振り込まれた話です。 ひと昔前には故意に振り込む「押し貸し」詐欺なんてのもあり...