スポンサーリンク

ポイントを貯める

日々のポイ活にブログ記事を参考にさせて頂くことは有益です(鵜呑みは不可ですけど)。
還元率アップのキャンペーンなどを自身で調べる労力は最小限に抑えたいもの。
やはり加盟店が多い共通ポイント(楽天ポイント、Tポイント、Pontaポイント、dポイント)は外せません。

ポイントを使う

貯めることと同じくポイントをどう使うか(出口戦略)は大切です。
証券口座開設が必要なポイント投資を選択している人も増えているようです。
前述の共通ポイントはいずれも1ポイント=1円で使えます。
口座開設が不要でポイントの増加を目指すポイント運用は除外しています。

長期・積立・分散を基本に考えるとインデックス投信への投資が無難です。
投資対象が株式のみの場合はインデックス連動のETFにします。
私のやっているポイント投資/証券会社の組合せを分類してみます。
ポイントと現金を合算できるもの、ポイントのみのものがあります。

【現金と合算できる】
100ポイント(円)から1ポイント(円)単位で投信が買えます

 ・楽天証券=楽天ポイント
 ・SBI証券=Tポイント
 ・auカブコム証券=Pontaポイント

【現金と合算できない】
100ポイントから100ポイント単位でETFが買えます

 ・日興フロッギー(日興証券)=dポイント

購入のタイミング

購入のタイミングは大切です。
これまで思い立ったら任意のタイミングで買っていましたが、毎週月曜日に買う事をルール化しました。
機械的な分散を狙ったものです。
ただし、ポイントが無ければ購入しません。

おすすめの記事