まれな話 誕生日にケーキは定番 2014年1月16日 2017年4月7日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 先日はチョットした驚きがありました。 子どもの誕生日にはケーキは必須で、毎回用意することになります。 一方、筆者のときは・・・ 子どもが小さい頃は手紙や肩もみ券を貰ったりしてました。 余談ですが、この券は使えないことになってます。 しかし、近年はスルーされてました(≧∇≦) 今回は息子だけが隣街までケーキ買いに行ってくれたようです。 充分記憶に残りましたが、備忘録として記録することに。 中身を食べた後に思い出したので箱だけの記録となります。 もちろん本人が好みのケーキを選んでます。
キャッシュレス 意図せずにリボ払いにされていた、エポスカード クレジットカード会社にとってはリボルディング払いは会員から多額の手数料を引き出す常套手段となっています。 毎月の支払い額を一定に抑えることが...
野球 スタンドを満員にしようプロジェクト(続)、基山中野球部(2015) 週末の基山中野球部は練習試合の遠征でした。 今度の週末の激励会と練習試合を最後に本番の地区中体連となります。 以前の投稿記事「スタンドを満員...