飲食もの 湯布院乙屋の「柚子胡椒そーす」 2014年2月11日 2017年4月7日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 湯布院乙屋の「柚子胡椒そーす」です。 絶妙なピリ辛さが気に入ってます。 以前は通販で買ってました。 ある金額以上は送料無料とかで、まとめ買い。 消費期限まで使えないことが多いので、人にあげることも多々ありました。 確か、福岡空港のANA系売店にも置いてあったような。 今は博多阪急のいわゆるデパ地下に置いてあるので、必要な分だけ買います。 ひとつ580円です。 あまり休日のデパ地下へは行きませんが、凄い人混み (≧∇≦) バレンタインデーが近いですから・・・
アプリ/プログラミング スケジュール管理はジョルテを入出力画面にしてEvernote/Googleカレンダー利用がお気に入り 毎日使っているスマホ・アプリでなくてはならないものものは多くあります。 中でもスケジュール管理(カレンダー)アプリと家計簿アプリは余計なこと...
世の中 いつものガソリンスタンド、変えてみると新たな発見が 年明け早々有難くないニュースが流れています。 中東を巡る情勢が危うい状況に。 選挙を控えた米国トランプ大統領がイランへ仕掛けました。 ゴーン...
行事やイベント 今年(2018)もやってきた鳥栖香楠祭 鳥栖高と香楠中の一大イベント香楠祭が09/04(火)〜06(木)の三日間開催。 期間中、日本列島は台風21号及び北海道で起きた震度7の地震に...
乗り物や交通 博多駅ビルの新名所・金星(2013-10) JR博多駅ビル3階の駅改札口横にあるこちらは何かご存知ですか? 今月から運行開始するJR九州のクルーズトレイン「ななつ星in九州」専用の待合...
いきもの係 わたしもX'masとお正月を待つばかり(2013-12) 今年も残すは一週間程度となりました。 今日は近くのペットショップで身なりを整え、X'masとお正月の準備です。 かわいいリボンも付けてもらっ...
つぶやき ブログネタ たまに役立つ 資格かな、あは!(2019-07) 7月の異動で人の入れ替わりが多く自席も変わりました。 直ぐに慣れるでしょうが眺めが違います。 ふと見回して至近距離に珍しいものを見つけました...
気象や季節 ありがたくないX’masプレゼント(2015) 今年も残り少なくなりました。 例年に比べて寒くないように感じます。 こちら北部九州ではホワイト・クリスマスとはならないようです。 冬場の中国...