飲食もの 辛いものが食べたくなった 2014年5月14日 2017年4月8日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 日替わりでの晴雨の日々です。 と言うわけではありませんが、辛いもの(担々麺)が食べたくなったのでこちらへ。 博多デイトスの二階にある「博多麺街道」は麺好きには便利です。 新幹線と直結した場所も良いです。 「担担」は中国の成都方言で天秤棒を意味し、天秤棒に道具をぶら提げ、担いで売り歩いた麺料理のためにこの名が付いた・・・らしい。 四川料理は辛いイメージです。 日本人向けのアレンジか、そうでないものはガッカリ (^ω^)
野球 秋季大会(2017)佐賀は3回戦へ、鳥栖高校野球部 台風18号の影響で開幕が2日間順延となった佐賀秋季大会。 昨日(09/21)で2回戦が終了した。 シード8校の内5校が敗退している。 優勝や...
乗り物や交通 交通系ICカードは日常生活を考慮して選ばねば 私的にはスマホ決済に押されて日常の買い物では出番が少なくなった交通系ICカードです。 しかし、公共交通機関を使う時や駅ナカでは必須アイテム。...
ポイ活 VポイントとTポイントが統合するとポイント投資はどうなるか 三井住友カードで貯まるのはVポイント。 この春(2022年)からSBI証券でのポイント投資に使えると期待していました。 そのためにはご案内の...
野球 11月3日_スポニチ旗・久留米大会(2010)から、基肄城タイガース センター前の打球をファーストへ①/バックホームへ② ①高めの送球を良く捕球、ファーストでアウト! ②サードが中継して、好返球、ホームでアウト...
まれな話 伊丹空港での迷惑な事件(2019-09)、あるある話 昨日(09/26)の伊丹空港での保安検査すり抜け事件のニュースを見て同じような経験を思い出しました。 沖縄へ家族旅行に行ったときに遭遇しまし...
Wordpress Flickrに落ち着いたアルバム公開(2017-08) もっと簡単に公開できないものか これまでクラウドサービスのFlickr(フリッカー)を利用して公開してきたアルバム(野球部記録写真)である。...
野球 カントクはこちら ^_^; 基肄城タイガース(2012) 今シーズンも残り少なくなってきました。 六年生はシッカリ締め括りたいところ。 先日は地域の少年野球3チームで練習試合。 最後は同じ練習場を一...
トホホな話 前触れもなく〜突然に(2013-07)、ご用心 それは休日の朝、突然にやって来ました。 前触れなんてありません。 初めての経験で何と表現して良いやら。 初体験と言うやつ。 諸先輩方には聞い...