気象や季節 夏の前に梅雨がやってくるんだった(2014-05) 2014年5月30日 2019年6月29日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 急に夏になったような北部九州の天候です。 天気は良いですが・・・ 黄砂が大量に降り注いでいるようです。 洗濯物が外に干せなくて、ストレスも溜まります。 偏西風には逆らえません。 地球規模での大気の循環の仕組みですからね。 大陸の砂漠化を抑制することが効果的なのかも。 夏の前に梅雨がやってくるんだった (≧∇≦)
やる気充電 初めてのCBT(Computer Based Testing)試験に戸惑う 初めてのCBT(Computer Based Testing)試験は事前の情報収集が不足していたため、慌てることばかりでした。 まず試験会場...
物流や郵便 はがき値上げ62円、お忘れなく(2017-06) レガシーな手段 スマホなど縁遠い世代とコミュニケーションを取る必要がある時は電話する事になる。 ちょっと、いや、かなり耳が遠い方が相手だと知...
ネット社会 10日連休後の反動が少なからず、楽天銀行トラブルに困った(2019-05) 「みんなで休もう10日連休」が明けた昨日はその反動が少なからずありました。 身近に感じたのは金融機関絡みです。 振込票による郵便振替のため郵...
ポイ活 小さな悩み、博多ステーションフードにて(2017-06) 博多駅1階のデイトスの隣、土産物店などがあるマイング。 その一番奥に食料品スーパー・博多ステーションフードがある。 昼休みや夕方は近隣で働い...
SNSやブログ/ミニサイト 新しいサイトがGoogleから抹殺された?!(2016-05) 新しいサイトを作るときに検討することのひとつは誰に訪問してもらうかだ。 例えば、このブログは必要とする不特定多数のユーザーさん向けに公開して...
ガジェット モバイル通信費を節約したい(BIGLOBE 3G) BIGLOBE 3GのRS-CV0C(ネットインデックス社製) 先日、書いた通信費の削減作戦です。 いよいよ、携帯各社ともスマートフォンの発...
街角ウォッチ 博多駅地下、Peace Valley Street(2016-06) #博多駅地下通路 Peace Valley Street 、博多口と筑紫口を往来するのに便利です。 変わった雰囲気の飲食店や三菱東京UFJの...