野球 チームプレーの真骨頂は今 2011年5月17日 2017年3月17日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 基肄城タイガースは新チームになって、早くも2ヶ月が過ぎた。 管理人はけが等で試合や練習に参加できない部員が絶えないことが心配です。 特に少年野球は身体の成長過程にあるため、予期しないアクシデントが起きてしまいます。 野球はチームプレー! チームメイトとの関わりから多くのことを学べる機会でもあります。 自分の健康はもちろん、チームメイトへの配慮を忘れずに。 1日も早く全員がはつらつとしたプレーを見せてくれることを期待しています。
SNSやブログ/ミニサイト 野球小僧の1番のフォロワーは間違いなく私自身 2010年9月に初めて投稿してからやがて10年の当ブログ(写真は前年の小3)。 1番のフォロワーは自分と云う自己完結型、正にブログの語源We...
Exclude 応援Pageに嵐が?(2011-04) ※サイトは閉鎖済み 応援Pageの連絡掲示板や予定と結果の「更新」の後の日付はその内容を修正した場合に自動的に更新するようにしています。 連...
野球 全国高校野球選手権佐賀大会(2019)、鳥栖は初戦[2回戦]勝利です 7月6日、第101回全国高校野球選手権佐賀大会が開幕しました。 翌7日は佐賀市営野球場(佐賀ブルースタジアム)で鳥栖高校の初戦の応援です。 ...
新旧名所 九州北部豪雨で被災した基肄城・水門跡の今(2020-02) 週明けの北部九州は寒くなりました。 福岡では随分遅い初雪の予報があります。 気温の激変で体調不良にご用心。 土曜日(2/15)、好天に恵まれ...
やる気充電 最後は神頼み、神さまは多忙(2015-12) 学問の神様「天神さま」こと菅原道眞公を祀った太宰府天満宮にやって来ました。 子どもの合格祈願です。 境内には合格祈願の受験生が溢れています。...