ネット社会 人騒がせな話?!博多駅で犯行予告騒動(2013-06) 2013年6月15日 2017年12月30日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 昨日(06/14)の夕刻、一部の人は緊張した雰囲気の博多駅でした。 無差別通り魔犯行を予告するYoutube動画が話題になったからです。 今のところ、結末についての報道発表等は見聞していません。 個人が自由に情報発信できる今の時代ならでは。 単なる 愉快犯かも知れませんし、それを真似た模倣犯が出ないとも限りません。 法律に詳しくないので、取り締まる為の法整備状況は分かりません。 便利さの光があたって、出来た影のひとつですね。
旅たび 2019年、高校野球から大学野球へ(九州6大学野球をチラ見) 10日連休の後半は良い天気が続きます。 各局とも高速道路の混み具合を流す番組が多いと思ったら、昨日今日と頭上をうるさく飛ぶヘリがその様子を撮...
Exclude 最新情報の取得手順について(2010-10) ※サイトは閉鎖済み 応援ページに表示される今日の日付が古くはありませんか? その場合、PCに保存されている古い情報が表示されています。 ご利...
乗り物や交通 基山パーキングエリア下り、綺麗になってますが・・・(2014-02) 「毎月2日は2割引き」が終了します。 今日を含めて、あと二回のみ。 ここは九州自動車道にある最寄りパーキングエリア(基山)です。 チラシが入...
ファイナンシャルプラン つみたてNISAを楽天証券からSBI証券へ移管、あとは積立設定のみ 楽天証券の楽天カード積立のポイント還元率が激減したことにより他社へ移る人も多いもようです。 ご多分に漏れず、私も2023年はつみたてNISA...
キャッシュレス キャッシュレス化推進中ですが、現金需要は衰えません(2018-12) 世の中、毎月25日が給料日の人が大多数でしょうか。 現金引き出しのためATMを探して気付きます。 長蛇の列にウンザリです。 私的には長年に渡...
キャッシュレス キャッシュレス・消費者還元事業の登録店舗数の記事を見たが ポイント還元参加“西高東低” 訪日客誘致に熱心、節約志向も反映か(ヤフーニュース/SankeiBiz) ← 該当ページリンク切れ ネットニュ...
乗り物や交通 JR九州ダイヤ減便(2018-03)は福岡近郊も例外じゃない 毎年3月にはJRグループのダイヤ改正があります。 今年は3月17日(土)に実施されます。 昨年(2017)の12月にニュースリリースされてい...