野球 風流な野球大会名でしたが、基山中野球部(2015-03) 2015年3月30日 2017年12月31日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 週末は遠出して、子どもの観桜軟式野球大会と銘打った野球大会でした。 初めての参加との事でしたが、なんとも風流な大会名。 気温の上昇もあり桜の開花が進んでいます。 試合の方はと言うと・・・ 課題が残る結果でした。 圧勝や完敗とは真逆のあと一歩が欲しいストレス満載な試合が続いてます。 少年野球の頃から慣れているにしてもね。 残り僅かを飾って欲しい。
SNSやブログ/ミニサイト 有り難いね、旧友のブログ友 今年最後の月、師走である。 見上げると街路樹のイチョウが色付いている。 寒さが増してきたので一気に・・・ イチョウと聞けば大変な年だった熊本...
キャッシュレス セブンイレブンがスマホ決済対応(2019-07)で「残高」消化できる、良かった とうとうセブンイレブンもスマホ決済に対応するようです。 2019年7月1日から。 何かと話題のフランチャイズ・オーナーとのもめ事には良い印象...
飲食もの ウエスト冬のうどん祭(2021-11〜)の1/2をクリア 今週からうどんのウエストで始まった冬のうどん祭です。 ずいぶん長い副題「帆立のかき揚げが付いた明太子玉子とじうどん」の「博多ほっかほかうどん...
レガシー 見逃したテレビ番組、TVerアプリで大丈夫?!(2017-06) TVerアプリの時期 民放のテレビ番組を放送後1週間視聴できるアプリTVerを利用する時期がやって来る?! 四半期毎に入れ替わるドラマを観る...
街角ウォッチ 冬場の今だけ見れます、主は?(2015-01) 今の時期は見ることができます。 桜の木に掛かる野鳥の巣がふたつ。 すみかの主を見掛けたことはありません。 春がくれば緑の葉に隠れてしまいます...
乗り物や交通 コスト削減の波が・・・博多駅タイル画・記念カンバッジ 期待の博多駅タイル画・記念カンバッジ 以前の記事で書きましたが、JR博多シティのタイル画に応募していました。 → いい仕事してます!(201...
写真や動画 基山中体育大会(2015)、部活対抗リレーのお約束 週末(09/12)の基山中体育大会での部活動対抗リレーです。 野球部三年生は久しぶりのユニフォーム姿でした。 もしかすると最後の行事? 写真...