レガシー 防災用に購入したポータブルラジオで記憶を懐かしむ 2019年8月19日 YOREK FM/AMラジオ(YK902) 日常ではテレビやラジオはもちろんのこと、ネットに繋がるディバイスから容易に情報を入手できる現代です。 しかし、何れも電源が無ければ使えない弱点があります。 そんな分けで防災用に単3乾電池で動作するポータブルラジオを手に入れたのです。 昔を思い出してハマってしまいました。 AM... はるかな
いきもの係 小郡イオンのペットワイド、ペットホテルや美容などの業務終了 2019年8月16日 今年(2019年)の7月21日、台風5号の影響で九州北部を中心にした大雨により「イオン小郡ショッピングセンター」が浸水しました。 昨年7月の西日本豪雨でも河川の氾濫で浸水被害を受け、防水壁を設置して備えていたそうです。 気候変動の影響でしょうか。 これまで経験したことのない自然の脅威に直面する昨今です。 同ショッピング... はるかな
アプリ/プログラミング 家計簿アプリZaimからEvernoteへデータが自動バックアップされなくなった、エラー表示が欲しい 2019年8月9日 家計簿アプリはZaimとMoneyForward MEを併用 今ではお金の出入りログに欠かせない家計簿アプリです。 いろいろと試した中でこの1年ほどは共に無料版のZaimアプリとMoneyForward MEアプリを重宝しています。 同じような機能がありますが、次のように両者を使い分けています。 手入力やレシートの読み... はるかな
SNSやブログ/ミニサイト ローカルメディア「大字基山」の成果報告会に行ってきました(2019-08) 2019年8月8日 (大字基山より引用) 以前、告知されていたウェブメディア「大字基山」(おおあざきやま)の成果報告会が8/7(水)にありました。 基山町役場の職員を対象にした「勉強会」での開催です。 誰でも参加自由だったので事前参加申込みしていました。 同勉強会はSNSでシェアされた投稿で知っていましたが初めてです。 役場外の方はどの程... はるかな
キャッシュレス アミュプラザ博多や博多デイトスなどもQRコード決済が始まったけど(2019-08) 2019年8月6日 (JR博多シティWebサイトより) アミュプラザ博多、アミュエスト、博多デイトス、デイトスアネックスで2019年8月よりスマホ決済(QRコード決済)が始まりました。 ◇PayPay ◇LINE Pay ◇楽天ペイ が使えるようです。 Webサイトのニュースリリースを見るまで気付きませんでした。 店舗にそれを告知するPO... はるかな