タブやiPhone/スマホ モバイルデータ通信ができずアプリが動かない 2020年1月23日 外出先でiPhoneの殆どのアプリが動かない状況で、必須のデータ通信ができないことに気付きました。 何の不具合だろうか。 迷わずiPhoneを再起動すれど改善しません。 iPhoneの初期設定で、使用するSIM(IIJmioのBIC SIM)を設定する際にプロファイルをインストールし忘れた時も同じ状況になります。 今回... はるかな
ネット社会 ネットを使った個人間の売買、仲介する事業者を良く知らねば 2020年1月21日 アマゾンのマーケットプレイスで購入した商品が到着予定日を過ぎているのに届かないと相談を受けました。 配送に関するデータがアマゾンのサイトに登録されていないようなので、出品者へ連絡することから始めなくては。 マーケットプレイス保証まで進む前に解決すれば良いけど。 個人的にはマーケットプレイスを利用する場合、なるべくプライ... はるかな
飲食もの マクドナルドのプレミアムローストコーヒーMが期間限定価格中(2020/1/20〜2/2) 2020年1月20日 昨年の消費税増税後、税率がテイクアウト8%とイートイン10%となり混乱した記憶があります。 マクドナルドでは税込み価格が同じになるように本体価格が調整されているので気になりません。 私は時間調整の時はプレミアムローストコーヒーを注文します。 通常の税込み価格はSサイズ100円/Mサイズ150円のところ、今日(1/20)... はるかな
ポイ活 ポイントで支払ったのにポイントが付いている 2020年1月17日 キャッシュレス還元事業と共通ポイント キャッシュレス還元事業の還元方法は決済手段により異なります。 現金でのキャッシュバックが有難いのですが、決済事業者の顧客囲い込みのためポイントバックが最も多いようです。 結果、使い易い共通ポイントが得られる決済手段を選ぶようにしています。 共通ポイントとしてはdポイント/Ponta... はるかな
ポイ活 失効間近の博多阪急ポイント消化、キャッシュレス併用払いしたい 2020年1月16日 キャッシュレス派としては失効間近のポイントもキャッシュレス併用払いしたいものです。 何故か、同じデパ地下で対応が異なった話 博多阪急ポイントとLINE Payの併用払い 日頃、デパ地下でお馴染みの博多阪急・食品売り場を利用します。 必然的に博多阪急ポイントカードを持つことに。 1ポイント(=1円)から使えるので使い易い... はるかな