乗り物や交通 新大阪駅で稀な経験?ズルは良くないね 2019年11月1日 新幹線は便利な乗り物 新幹線は速くて大量輸送に便利な乗り物です。 たまに乗ると新しい発見があります。 国鉄民営化後も異なる鉄道会社を相互乗り入れでシームレスに移動できるので会社が別と意識することは殆どありません。 当然ですが、在来線と新幹線はゲートで区切られています。 新大阪駅の新幹線と在来線の乗り換え口で稀な経験をし... はるかな
なんでもDIY 高圧洗浄機で思わぬ失敗をやっちまった 2019年10月31日 寒くなる前にやらねば 10月も終わろうとしています。 コンクリートに付いた苔や網戸の汚れが目立って気掛かりです。 夏の暑い頃にはやる気が起来ませんでしたが、これから寒くなる前に。 以前、〇ャ〇ネットのCMを見て思わず買った高圧洗浄機ケルヒャーを取り出します。 久々の起動〜正常に動いた。 調べてみると色んなメーカーが様々... はるかな
ネット社会 ナウル共和国(+674)から電話がきた、サギ? 2019年10月29日 昨日(10/28)のお昼ごろ、知らない電話番号から着信がありました。 いつもは知らない番号には出ないのですが、スマートウォッチGarminに「ナウル」と通知が届いたので何気にスマホで応答すると何やら音声が流れて数秒後に切れました。 674から始まるナウル共和国からの国際電話のようです。 南太平洋にある小さな島国からはる... はるかな
乗り物や交通 大阪で思わぬ鉄道小旅行 2019年10月28日 先日、大阪で思わぬ電車でやってしまった話。 土地勘のない知らない町での電車やバスの移動はときどきブログ他のネタになります。 阪急・大阪梅田駅からひとつ目の十三駅近くに宿泊していました。 新大阪駅へ最短で早く行けるルートは他にもあったのですが、持っているJR乗車券が大阪市内発なので阪急電鉄160円で行ける梅田経由大阪駅を... はるかな
レガシー Video & TV SideViewで録画を「おでかけ転送」して持って行きます 2019年10月25日 空や鉄道の移動時間を有効に使いたい 長距離移動は貴重な時間です。 空の移動では無料の機内WiFiが使えるようになって便利さを享受したばかり。 新幹線にもWiFiがありますが契約しているアクセスポイントはありません。 チョクチョク利用するなら考えるけど。 新幹線移動中のスマホは機内モードにしておきます。 モバイル回線の基... はるかな