ファイナンシャルプラン 確定申告(還付申告)、e-Taxでサクッと終わりました 2022年2月12日 確定申告の季節になりました。 国税庁のサイトにはコロナ禍でもあり8割以上が出向かずに申告していると記載されています。 私も初期e-Taxからのユーザーです。 今回からマイナンバーカードの読み取りはICカードリーダーの他にスマホでも可能となったので利用者が増えると思います。 確定申告とは言え、還付申告なので2021年分は... はるかな
ファイナンシャルプラン 楽天証券で投資信託積立中の出庫はハードル高め 2022年1月4日 今年(2022年)4月1日から楽天銀行✕楽天証券のハッピープログラムの投資信託残高に対するポイントが改悪されます。 フォローしているブロガーさんが数多く話題にしており、SBI証券の「投信マイレージサービス」がお勧めとしています。 今月から出庫する証券会社の費用をSBI証券が負担すると云う「投信お引越しプログラム」が恒久... はるかな
ファイナンシャルプラン 2022年の資産形成も長期/積立/分散を信じて行動します 2022年1月2日 昨年(2021年)の国内外の市場はコロナ禍でしたが好調でした。 私的には資産形成の必要性は前々から思っていました。 投資を始めたのはいつのことかを忘れていました。 調べてみると、証券口座を開設して実際に行動に移したのは2003年(平成15年)のようです。 今なら絶対にやりませんが。 まずは憧れの企業の個別株を買ってます... はるかな
ファイナンシャルプラン 年末が近付くと扶養控除限度額が気になる 2021年11月25日 11月下旬の今頃になると税金で気になることがあります。 アルバイト収入のある家族を扶養している場合は収入が限度額(103万円)を超えないように毎度注意喚起しなくては。 扶養控除が無くなると所得が増えてしまうので所得税や住民税が増える図式です。 また、年末調整済みなので扶養を外した確定申告も必要になるはず。 確定申告は毎... はるかな
ファイナンシャルプラン 米国ETFを買うにはSBI証券がお薦めだが、確定申告で困った話と勘違いしていた話 2021年11月21日 好調な米国市場 米国の株式市場が好調です。 資産運用を始める人も増えているようです。 私も以前から米国のETFを長期・積立・分散の方針に従ってチマチマ買っています。 円安に振れている昨今は含み益が大きくなります。 逆に日本円からの追加投資は消極的になってしまいます。 住信SBIネット銀行で円/米ドル交換してSBI証券へ... はるかな