街角ウォッチ 春の大型連休(2017)、直前のひと仕事 2017年4月28日 意外に空いていた環境センター 明日(04/29)からGWとなる。 連休中は遠出する方も多かろう。 予定があったので今日は休みだ。 いつ持って行こうかと思案していた我が家の粗大ゴミ。 昨年夏のお盆休みの直前、環境センター搬入で長時間待たされた事を思い出す。 用事が早めに済んだので、その近くを通ると意外とガラガラ。 早速、... はるかな
ファイナンシャルプラン 博多駅のこんなところに、みずほ銀行ATM 2017年3月30日 博多駅のアミュプラザの博多口側と筑紫口側を往来できる地下通路 Peace Valley Street を毎朝通る。 以前は博多小径と呼んでいた。 幾つかの飲食店があるが、朝の出勤時間帯に営業している店舗はない。 結果的に人通りが少ないので歩き易い。 福岡には役所や企業の出先が多いのはご存知の通り。 彼らは都銀の口座を持... はるかな
街角ウォッチ 今年(2017)は今日が2月最後 2017年2月28日 #都ホテル解体 逃げる2月はもうすぐ終わる。博多駅筑紫口で解体中の都ホテル。月初めからすれば随分と進捗している。 基肄城-きいじょうの風さん(@kiijowind)がシェアした投稿 - 2017 2月 26 8:37午後 PST 今日は2月最後の日。 昨年はあと一日あったのだった。 早くも3年後には東京でオリンピックと... はるかな
街角ウォッチ 博多駅筑紫口の新しいランドマーク? 2017年2月2日 #都ホテル解体 博多駅筑紫口で見慣れていた都ホテルが解体中。空が広く見えます。跡には近鉄博多ビルが建設されるもよう。 基肄城-きいじょうの風さん(@ouen.page)が投稿した写真 - 2017 2月 1 7:39午後 PST 新しいビルの低層階は商業施設なのでしょうか。 博多口に比べて筑紫口は寂しいからなあ。 ヨド... はるかな
街角ウォッチ 基山移住、町の作戦は着々と(2017-01) 2017年1月19日 Facebookを眺めていると、近頃は基山移住の投稿が目立ってきた。 関係者や関係ページをフォローしているから当然か。 町役場での移住定住情報発信事業が始まったこともある。 ポスター等でエミューというダチョウみたいな鳥類が前面に出てきた。 こんなのがいたんだ、知らなかった。 最初は驚いた福岡市街を走るバス内の動画広告も... はるかな