野球 良い経験になりました、基肄城タイガース(2012) 2012年4月4日 2017年12月17日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 先日(03/31)の三養基支部新人戦です。 写真のようなスクイズを決められるケースが何度かありました。 ~ バント出塁&盗塁&スクイズ ~ 守りの立ち上がりのペースを掴む前にやられた感じ・・・ 敵とは言え、逆に考えると良いお手本を見せて貰えたと思います。 そんな攻撃に対する守備練習と相手のおカブを奪う堅実な?攻撃を身に付け、 次に対戦するときはリベンジしようぜ !(^^)!
野球 親善交流・虹の松原カップ大会(2011)、基肄城タイガース 開会式前の親善交流 開会式(第24回虹の松原カップ大会)の入場前の控えは、明日(08/27)の対戦相手と隣合せ。 管理人は共に○○タイガース...
乗り物や交通 JR九州ダイヤ減便(2018-03)は福岡近郊も例外じゃない 毎年3月にはJRグループのダイヤ改正があります。 今年は3月17日(土)に実施されます。 昨年(2017)の12月にニュースリリースされてい...
野球 ご当地キャラの「きやまん」と少年野球大会 (^^♪ 基肄城タイガース(2012) 先日の30周年記念大会に登場したご当地のゆるキャラ「きやまん」です。 開会式では始球式の打席に立ったり、閉会式では表彰式の手伝いやら。 長い...
アプリケーション iOSアプリのWIZ RADIOの改善具合(2018-10) エリアフリーでFMラジオが無料聴取できるiOSアプリWIZ RADIOがリリースされて半年です(Androidアプリもあります)。 AMラジ...
乗り物や交通 乗りたい鉄、いつかは乗り鉄(2017-06) 先日、遠方に住む知人から電話を貰った。 随分前に仕事は引退、悠々自適の毎日のようだ。 用件は別にあったが、北部九州辺りを周遊途中らしくそのつ...