行事やイベント 鳥栖高校体育祭(2014) 2014年9月10日 2020年8月15日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 素晴らしい天候に恵まれました。 関連:記録係は辛いよ、鳥栖高校体育祭(2014)(2014-09-12)
行事やイベント 今年(2016)もハッピーな日がやって来た 誰でも年に一度やって来ます。 今年もひとつカウントアップしました。 歳を重ねるに連れ1年過ぎるのが早く感じるのは何故? それは生まれてからの...
スポーツいいね 04/17(日):キックベースボール大会、基肄城タイガース(2011) キックベースボール大会より 天気に恵まれた絶好の日和でした。 基肄城タイガースの子供達も選手で活躍していました。 また、お父さん達は監督や審...
行事やイベント そろそろスポーツの秋です、鳥栖高校体育祭(2013) 先日は子どもが通う高校の体育祭に行ってみました。 見たところ、運営の殆んどを生徒のみでやってたように思います。 衣装やらの準備が大変だった応...
野球 秋季大会(2017)前の最後の練習試合(久留米遠征) 9月の三連休は台風18号で散々だった。 秋季大会の開幕と重なり、09/16(土)-17(日)の試合は順延となった。 幸い連休最終日は台風一過...
スポーツいいね 国際舞台で活躍する先輩の姿が待ち遠しい、基肄城タイガース(2013-03) 佐賀新聞記事より 先輩に続こう! 基肄城タイガースの先輩です。 ソフトボール女子のU19(19歳以下)日本代表に選ばれた楢嵜伶奈さん(右) ...
野球 先攻と後攻はどちらが有利?基肄城タイガース(2012) 先日の少年野球大会の1コマです。 3回の裏、あわやランニング・ホームランとなるところをホームでアウトに。 この回に、リードしていたゲームも4...
行事やイベント 運動会の花形・リレーも見れました、基山中体育大会(2013) 9月ではありますが、まだまだ日差しが強い一日でした。 地元中学の運動会(体育大会というようですが)の開催です。 リレーのアンカーが達成感一杯...