行事やイベント 地域の運動会(2012-10)でも活躍 (^_^)v 2012年10月10日 2017年12月30日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly スポーツの秋タケナワです!! 絶好の運動会日和だった日曜日は町の体育大会 (^_^)ノ 老若男女が行政区に分かれての対抗戦です。 少年野球でのチ-ム分けもここではシャッフルされます。 勝負事には負けられません。 各種のリレーも然り・・・ 写真はムカデ競争の一コマより。 基肄城の地元地区(下)はタイガースのメンバーできました。 筆者の地区(上)は少年野球の混成チームです。 みんな楽しめたでしょうか? 怪我なく終了できて良かった (*^_^*)
野球 おとうさん達もスキルアップ、基肄城タイガース(2010) 今日の練習試合でお世話になった基山ジャガーズのみなさん 練習試合はおとうさん達の審判の練習機会でも・・ 後で、こどもにミスジャッジを指摘され...
野球 最後の少年野球大会(2011)も終了、基肄城タイガース 今年の少年野球大会の最後となる基山秋の大会より 11/26(土)は絶好のお天気の中、町内の少年野球大会がありました。 春の大会からすると、随...
行事やイベント 基山ロードレース(2011)のお楽しみ、基肄城タイガース(2011) 陸上自衛隊・目達原駐屯地の皆さんによる豚汁の炊き出しに長蛇の列 きやまロードレースの時は毎回、陸上自衛隊・目達原駐屯地(→リンク)の皆さんに...
まれな話 住所記入不要!ではありません(2015-02) 宅配便ネタが続きます。 あるとき宅配会社と名乗る相手から電話です。 「荷物があります、住所を教えて下さい」 新手の個人情報収集目的の詐欺か?...
新旧名所 注目度アップの基肄城(きいじょう)跡(2013-01) がんばれ!基肄城タイガース 最近、Google/Yahoo等の検索サイト経由の当ブログ訪問で多い検索キーワードは「基肄城」「きいじょう」かな...
野球 春よこい、少年野球つながりの話題(2011-02) いよいよ、福岡フソトバンクホークスは宮崎キャンプインとなりました。 霧島・新燃岳の影響が心配されます。 ご存知の方もいると思います。 チョッ...
気象や季節 気温の変化に注意したい受験生(2019-01) 1月の第2月曜日の昨日は成人の日。 2000年からのようで、前年までは15日と決まってました。 18歳が成人と改められる数年後、成人の日式典...