野球 佐世保遠征はリゾート気分?鳥栖高校野球部(2017-09) 2017年9月3日 2018年1月1日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 週末は佐世保遠征だった。 高速道路利用で一時間半ほど。 会場の九州文化学園グラウンドは風光明媚なロケーションで、沖には観光遊覧船が浮かんでいる。 グラウンド部分は西海国立公園(平戸・九十九島地域)に指定されているそうだ。 ポールやネットの塗装にも配慮が見られる。 満潮時は一塁側・三塁側ともに場外へ飛び出したポールは海にドボン!となる。 一方、干潮時は鳥居のある辺りも歩ける。 外野の深い芝や海岸特有の風には慣れが必要だろう。 野球部専用グラウンドがある環境は羨ましい。
街角ウォッチ 博多駅筑紫口の景観が劇的に変わりました(2019-09) つい先日、都ホテル博多がオープンして博多駅筑紫口の景観が一変しました。 滑り込みでラグビーワールドカップに間に合った感じ。 これまで博多駅筑...
レガシー テレビがB-CASカードを認識しなくなりカード交換した テレビの地上波/衛星放送がデジタル化されて何年でしょうか。 東日本大震災の影響で一部地域は先送りされた経緯もあります。 そのデジタル放送を受...
レガシー 話題に乗り遅れまいと〜ならぬことはならぬものです(2013-09) 「ならぬことはならぬものです」 ご存知、今年の大河ドラマ・八重の桜の序盤で頻繁に出てきたキーワード。 今年の流行語大賞狙いか、と思ってました...
SNSやブログ/ミニサイト 見せたいもの/見せたくないもの、インターネット上の話 練習試合(vs樟南高校) トランプ米国大統領が愛用しており、根強い人気のTwitterだ。 そのつぶやきに大騒ぎしているニュースが話題になる...
野球 新しい野球シーズン(2012)の始まりです!基肄城タイガース 昨年の基山春の大会開会式より 先日(03/03)の三養基支部お別れ大会が前季の最後でした。 今度の週末(03/10)は新チームでの最初の大会...
野球 プロ野球佐賀県人会野球教室(2011)で将来を夢みる、基肄城タイガース プロ野球佐賀県人会野球教室より 先日(12/18)は武雄市で行われたプロ野球佐賀県人会野球教室に参加させて頂きました。 現役のプロ野球選手や...