行事やイベント 初詣(2018)にやって来た太宰府天満宮、なんか空いてる 2018年1月2日 2018年1月3日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 平成30年(2018年)も2日目だ。 良い天気に恵まれたこともあり暖かい。 太宰府天満宮へ初詣にやって来た。 今年はこちらでバイトしているので様子見も兼ねている。 昨年のバイト先の佐嘉神社(佐賀市)に比べると参拝客は格段に多い。 だが、人の流れは例年になくスムーズだった。 箱根駅伝往路の東洋大優勝を観て出かけたので着いたのは午後2時台。 今年のお守りは残り数ヶ月となった高校野球がテーマだ、もちろん。 一年後は合格祈願となるだろうが・・・
乗り物や交通 スマホ対応でも、ながらスマホには使わない 10月中旬、九州北部は涼しくなりました。 あの暑かった夏は遠い昔のことのよう。 今週末は夏服を仕舞うには良いタイミングか。 来たる秋冬に備え...
ネット社会 便利さとリスクは反比例でもやるべき事、セキュリティ対策 ネット社会と言われて久しいです。 ネットバンキングやSNSはもちろん、利用者を特定する手段としてIDとパスワード(PW)の入力が要求されます...
写真や動画 基山中体育大会(2015)、部活対抗リレーのお約束 週末(09/12)の基山中体育大会での部活動対抗リレーです。 野球部三年生は久しぶりのユニフォーム姿でした。 もしかすると最後の行事? 写真...
なんでもDIY たまにやると思い出す、電工DIY(2017-04) 浴室換気扇のタイマースイッチ故障 浴室換気扇のタイマースイッチが壊れた。 ゼンマイ仕掛けの回転式のものだ。 カチカチと歯車が時間を刻む音がす...
写真や動画 やっと、試合ひとつをビデオ動画編集、基山中野球部(2015-04) 新学期/新学年が始まりました。 地元中学の新1年生・野球部員は何人やって来るでしょうか。 楽しみです。 ところで、今回は顧問の先生が異動にな...
世の中 お盆休み(2018-08)が終わり、いつもの日常が戻るか 多くの人が夏季休暇を取得したであろうお盆休み期間が終わりました。 期間中の通勤は楽々でしたが・・・ 昼間の気温はまだまだ高いけど朝晩はずいぶ...
タブやiPhone/スマホ 不要になったiPhoneどうしてる? 格安SIM(MVNO事業者)に乗り換えた後のiPhoneのお話。 機種変更やMNPで三大キャリアと契約する場合は下取りもありますね。 iPo...