野球 私の・・・は左利き、基肄城タイガース(2012) 2012年6月7日 2017年12月30日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly その前に取り易いボールを投げろ (*_*; 内野で左投げのポジションといえば、ファーストでしょうか? また、左投げピッチャーのファースト牽制はかなり有利。 先日の少年野球大会でショートの守備に就いていた左投げの子どもを見ました。 足の速い子は左打ちなら数歩は有利とか。 たまに、道具が少ないことが気になる左利き用。 いずれにせよ、左が有利!を実感するのはある程度のレベルになってからかな。
野球 いつものリズムで〜最高の思い出を、基山中野球部(2015-07) 今日は早く寝よう。 もちろん明日・明後日の地区中体連に備えてのこと。 急に暑い日がやって来た・・・ やるべき事はやった。 いつものことをいつ...
スポーツいいね ふれあいがテーマのマラソン大会(2012)、基肄城タイガース ひばりロードふれあいマラソン大会から 先日(02/11)、基肄城タイガースは福岡県大刀洗町で行われた「ひばりロードふれあいマラソン大会」に参...
野球 期待に応えよう、基肄城タイガース(2011-04) 守備のカナメ 問題です。 守備側で一人だけ違う方向を向いているのは? →もちろん、キャッチャー! 窮屈な姿勢で、やること・考えることが沢山。...
世の中 衆議院議員選挙(2017)と台風21号報道に違和感 週末から週明けに掛けて台風21号が日本列島を通り抜けた。 超大型のまま上陸するなど記録的なものだったようだ。 日曜日は衆議院議員選挙の投票日...
飲食どころ 基山ホットステーション、閉店(2017-05-07)のお知らせ 基山の多目的グラウンド前 基山の多目的グラウンド前にあると言えば、基山ホットステーション(ラーメン店)。 イベント開催時はもちろん、日頃も訪...
世の中 何気に使っている電気もその供給の仕組みは様変わりしています 生活に欠かせない光熱費のひとつ、電気料金を考える機会がありました。 この4月、深く考えずに引っ越し先エリアの従来の電力会社と契約。 口座振替...
野球 初めての公式戦と背番号(2009-11と2013-10) 公式戦初出場のとき 週末は基山中野球部の公式戦の観戦に行ってきました。 今回、初めてもらった背番号は20番。 ベンチ入りできるのが二十名なの...