野球 第100回全国高校野球選手権佐賀大会(2018)の開会式/選手宣誓 2018年7月11日 2018年7月11日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 第100回全国高校野球選手権佐賀大会・開会式 昨日(07/10)、豪雨の影響で延期された開会式と一試合があったみどりの森県営球場です。 最初は中止と発表された開会式、実施できて良かった。 久し振りの再会の様子は開会式ならではでしょう。 中止なら池田龍平君の選手宣誓も危うく・・・ 選手宣誓は白石高校野球部主将・池田龍平君です。
SNSやブログ/ミニサイト Twitterを情報の出し入れ口にしてます このブログは新規投稿をTwitterへシェアしています。 新規のみならず過去の投稿への流入もTwitter経由が少なくありません。 Goog...
アプリ/プログラミング ポストSunrise Calendarが待たれる(2016-10) iPhoneでのスケジュール管理に重宝していたのがSunrise Calendarでした。 サービス終息して2カ月足らず。 その開発元を買収...
気象や季節 今では日常使いのスポーツ観戦用の大きな日傘 2022年はあっという間に梅雨明けしました。 毎日の合言葉は「暑い!」です。 高校まで、息子の野球観戦に活躍していたスポーツ観戦用の大きな日...
野球 佐賀県民を感じるとき/江北大会(2011)、基肄城タイガース 初参加の江北少年野球親善交流大会(江北町) 全日本学童軟式野球大会で始球式・古田敦也氏(佐賀市) 佐賀市の東の端に居住し、福岡県内で勤務する...
読書/オーディオブック 刺激的なタイトルに、つい読んでしまった 先日、出勤途上で聞いていたラジオ番組・クロノス(東京FM系)のゲスト・黒川さんの話が妙に腑に落ちて面白かった。 話題のリケジョ(理系女子)の...
街角ウォッチ サクラ咲く、JR博多シティ(2014-03) この週末は寒くなる予想です。 三寒四温と言うように、徐々に春の近づきが感じられます。 JR博多シティの壁時計にかかるピンク色はサクラの花びら...