世の中 2カ月も経つと変わる通勤事情、久々の出社(2020-06) 2020年6月4日 2020年6月9日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 4月以降はコロナ禍でほぼ在宅勤務なので通勤の現状が良く分からないこの頃です。 どうしても出社の機会があるので時差出勤、早めの電車を利用します。 定期券継続してから初めての利用か。 2カ月分が無駄になった。 先は読めないもの。 2カ月も経つと服装も変わります。 前日は駅近辺で通勤客を観察しといて良かった。
スポーツいいね 02/06(日):基山町小学生駅伝(2011)、基肄城タイガース マラソンの部(4年生以下、男子1Km、右から1~3位) 駅伝の部、8区(アンカー<10>) 絶好のコンディションで行われた、今日の基山町内の...
ポイ活 JRキューポの提携ポイント交換が再開したが、ログインできずに困った JR九州のJRキューポは同社のクレカ(JQカード)、ICカード(SUGOCA)、列車予約など利用で貯まるポイントです。 以前のポイントの使い...
ネット社会 申し込んだこともないSMBCモビットから?ショートメッセージが届いた SMBCモビットに申し込んだこともないのに、ショートメッセージが届きました。そのSMBCモビットとは三井住友カードの消費者金融・カードローン...