お金や資産形成 今年のGWは人出が戻ってきたけど、景気減速が気になります(2022-05) 2022年5月5日 2022年5月11日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly ゴールデンウィークの人出は3年ぶりに戻ったようです。 その最中ですが、昨今の景気減速が気になります。 世界は繋がっていることを実感。 ・米国の金融引き締め ・中国のゼロコロナ政策 ・ロシアのウクライナ侵攻 あたりが主要因なのでしょうか。 米ドル/円は130まで来ました。 こんな時でも長期/積立/分散のインデックス個人投資家は淡々と継続するべきなのかな。 答えは後になって分かるのだろうけど。 休み明け後も世の中の出来事から目が離せません。
Wordpress iPhone用WordPressエディタアプリPressSync 基本的にスマホやタブレットでブログ記事を書くのは好きではありません。 タッチ操作が嫌いで時間ばかり要します。 キーボードとマウスが自分に合っ...
お金や資産形成 ポイントやワンコインから気軽にできる投資のトレーニング ネット証券大手のSBI証券や楽天証券が好調のようです。 口座開設数が増えている若年層の取引手数料を無料にしたりとおっさんには羨ましい話です。...
映画 行ってみた、百田尚樹氏の講演会(2016-06) 久光製薬の社会貢献活動の鳥栖市民講座に行ってみた。 今回の講師は作家の百田尚樹氏である。 放送作家でもあるので、良く観ているテレビ番組にも関...
やる気充電 祝卒業、最後のホームルーム(2016-03) 先日は佐賀県立鳥栖高校の卒業式だった。 天気は良いが、やや寒い。 3年前の入学式以来の体育館である。 かなり冷え込んでいる。 油断してしまっ...
お金や資産形成 本当の自由を手に入れるお金の大学、Kindle本をディスカウントで購入 アマゾンではプライム会員向けの年に一度のプライムデーセールをやっています。 特に欲しいものはありませんが、一足早く電子書籍(Kindle本)...
ガジェット プリンタ(複合機)インク交換は悩ましいが、ヨドバシドットコムは助かる ホームユースのプリンタ(複合機)はインク交換が悩ましいです。 複合機本体の価格は安くてもインクで稼ぐビジネスモデル。 廉価な互換インクもあり...