ネット社会 何をサポートするの?!詐欺メールにご用心 2014年2月21日 2017年12月30日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 何をサポートして頂けるのでしょうか。 突然、メールが届きました。 件名や本文に表示がないので分かりませんが ^_^ ビジネスならキチンと書かなくては。 送信元メールアドレスとリンク先サイトは.bizドメインに続けて(左側は)、ランダムな文字列となってます。 多分、フィッシングサイトでしょう。 IDはターゲット毎に振ってあるかな。 釣れたサカナを管理しなくては。 ログイン後は個人情報を入力させる仕組みと想定します。 お気を付け下さい。
写真や動画 自分の記憶とともに蘇るだろう選手権記念大会(2018) 昨日(08/21)の全国高校野球選手権大会の決勝戦は第100回記念大会を飾る素晴らしい試合でした。 秋田の盛り上がりは半端じゃなかった。 急...
写真や動画 GoogleフォトとGoogleドライブが同期しなくなったけど、私はこうしている Googleへ写真や動画を保存 多くの人がアプリGoogleフォトでスマホ内の写真や動画をバックアップしていると思います。 Googleフォ...
野球 秋季大会(2017)佐賀は準々決勝へ、鳥栖高校野球部 昨日(09/24)で、佐賀秋季大会のベスト8が決まった。 佐賀北、伊万里、鳥栖工、多久、鳥栖商、佐賀学園、唐津商、鳥栖 明日明後日(09/2...
SNSやブログ/ミニサイト Broken Link Checkerでリンク先を自動的に検証 WordpressのプラグインBroken Link Checkerでサイト内に記述したリンクが切れてないか確認することができます。 いつ切...
街角ウォッチ 本日天気晴朗なれども、博多KITTEビル(2016-04) 博多KITTEビル。 グランドオープンの明後日(04/21)を前にプレオープン中。 招待券がないと入れて貰えません。 空は晴れ渡っていますが...