野球 成長の日々・大原小/4年以下(2010)、基肄城タイガース 2010年10月23日 2017年12月6日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 2回戦は1回戦に続き、コールド勝ちでした。 攻守に渡り、リズムに乗っていたと思います。 ちょっと前の基肄城タイガースも相手チームと大差なかったのに すごい進歩と思いました。 3回戦は残念ながら、試合の内容が締まってきたところでゲームセット。 相手バッテリーがしっかりしていました。 我が基肄城タイガースはエラーが失点に結びつく流れが中盤目立ちました。 こうゆうチームに勝てるようになりたいね。 明日の秋の基山大会に向けて、今日は早く寝るぞ。
アプリケーション クックパッド利用でもEvernoteが頼り 夏休みは残りの方が少なくなりました。 早く終わらんかな 〜 と思っている方も多いことかと。 朝昼晩の三食のメニューを考えるのもあと少し。 そ...
旅たび じゃらんパックと楽天Rebates経由の違い、日本旅行GoToトラベル 10月から旅行代金の15%相当の地域共通クーポンが追加給付されるGoToトラベルです。 前回(10月)はGoToトラベル利用自体始めてでじゃ...
野球 高校野球、練習試合解禁!こちらも練習(2017-03) 練習試合(vs樟南高校) 高校野球の練習試合解禁後、初めての週末。 三校でやってた練習試合を見に来た。 オフシーズン中は機会が遠のいた撮影の...
コンピューター macOS Catalinaと戯れた、セキュリティ対策は大事 NTT西日本のセキュリティ対策ツール for Macの中身は市販ウイルスバスターとほぼ同じです。 先日、Mac miniをmacOS Cat...
ネット社会 動画配信の本命か?Amazonプライムビデオ、もうすぐ(2015-09) (画像:アマゾン) 税込み年会費3,900円のプライム会員が気になります。 ひと月あたり325円ですか。 モノによるでしょうけど、通常配送よ...