野球 無心に折ると楽しい、中体連必勝祈願(2015-04) 2015年4月24日 2017年12月31日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly あと3か月で地元中学野球部は中体連の地区予選です。 それを目標に練習に励む日々。 週末は練習試合などで送迎の役目があります。 他の運動部も同様かと思いますが、必勝祈願の千羽鶴を折ります。 昨年もやりましたが、1年経つとスッカリ折り方を忘れていました。 ダメ出しを受けながら何度もやり直しているうちにノルマ達成。 無心で折ると適度に楽しい。 やはり祈りながら折るべきか。
Wordpress Flickrに落ち着いたアルバム公開(2017-08) もっと簡単に公開できないものか これまでクラウドサービスのFlickr(フリッカー)を利用して公開してきたアルバム(野球部記録写真)である。...
つぶやき LEDシーリングライト、まさかの機能に不具合発生 国内主要メーカーは蛍光灯器具や蛍光ランプの生産を終了しています。 そのニュースを目にしてからは蛍光ランプの買い替えのタイミングで、LED照明...
新旧名所 基肄城はすぐ近く、久しぶりにやって来た(2013-05) ゴールデンウィークも終盤です。 先日、筆者はずっと念願だった?!基肄城跡のある基山(きざん)に歩いて登りました。 地元小学校の定番の遠足コー...
野球 間もなくドリーム旗(2014-11)初戦、基山中野球部 立派な野球場で、ドリーム旗争奪大会です。 心配された天候は万全。 於、県営みどりの森球場 追記(2017-02-03) 関連:先輩の偉業に続...
行事やイベント 背番号が欲しい/若基小運動会(2011) 運動会の花形はこれ・・・リレー 4(土)は小学校の運動会でした。 天気も良くて助かりました。 基肄城タイガースのこどもたちは足の速い子が多い...
写真や動画 高校野球シーズン(2018)前にNAS-HDDの代替としてプライムフォト選択 最後の高校野球シーズンを前に 02/23(金)は第142回九州地区高校野球佐賀大会の組合せ抽選がありました。 今年は高校野球最後のシーズンに...