街角ウォッチ 待っていた東風(こち)・博多駅ビル(2011-03) 2011年3月3日 2017年12月6日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 03/02(水):JR博多シティ・先行オープン チョット見にくいですが、アミュプラザと博多阪急への行列が続いています。 翌日のオープン当日の混雑は? 管理人は人混みが嫌いですが、観察するのは好きです。 (評論家的?余談ですが、件の戦場カメラマン氏は現場に戻れないのでは・・・) 旧駅ビルのテナントだった○○屋にはキノドクですが、みんな新しい風を待っていたんですね。 ここ福岡・博多にとっては東京や京阪の文化はまさしく東からの風であり、春風であって欲しいものです。
行事やイベント 落語独演会・三遊亭兼好 in 基山(2017-02) 昨日(02/26)は地元基山で開催の「三遊亭兼好」落語独演会。 こちらの噺家さん、聴くのは初めて。 演目は ○三遊亭じゃんけん 薬缶(やかん...
行事やイベント 記録係は辛いよ、鳥栖高校体育祭(2014) 先日は子どもが通う高校の体育祭を見学しました。 ゼロ歳よりお世話になった保育園からずっと欠かした事はありません。 成長を実感できるイベントの...
なんでもDIY 通販サイト・モノタロウは日曜DIYの味方か 何かと暇になったので、先延ばしにしていた家の事をやらねばと思うこの頃です。 不具合箇所の修理に必要な部材を探しにホームセンター巡りからでしょ...
野球 ご当地キャラの「きやまん」と少年野球大会 (^^♪ 基肄城タイガース(2012) 先日の30周年記念大会に登場したご当地のゆるキャラ「きやまん」です。 開会式では始球式の打席に立ったり、閉会式では表彰式の手伝いやら。 長い...