街角ウォッチ イケア福岡新宮店、北欧の雰囲気を味わいました 2020年9月25日 2020年9月25日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly JR九州の新宮中央駅前にあるIKEA福岡新宮店。 シルバーウィーク4連休にやって来ました。 オープン当初に来店してから長い間来てません。 コロナ禍でも商業施設の人出は戻ってきました。 イケア店舗の外観や内部の変わらない北欧の印象にひと安心。 周囲には更にマンションが増えたようです。 以前近くに住んでいた頃は駅も無くて郊外でしたが、変わるものです。
乗り物や交通 在来線から新幹線へ乗り継ぎで記憶を改めた博多駅 博多駅で在来線と新幹線を乗り継ぐ場合は通常乗り継ぎ用の改札を通ります。 磁気が付いてない切符は有人改札を通るしかありません。 急いでいるとき...
まれな話 今後に注目、ベネッセ顧客情報流出(2014-07) 困ったことがおきますね。 数年前に成立した個人情報保護法の影響で町内会などの名簿が作れない等の話が聞かれます。 この法律は5000件規模の情...
飲食もの ナカジーうどん・第二弾も食べた(2017-12) この冬のウエストとFM福岡・モーニングジャムのコラボ・笑う門には福来たる祭の第2弾。 レッドフォックス じんわり 甘ピリ辛 うどんの命名通り...
キャッシュレス キャッシュレス化推進中ですが、現金需要は衰えません(2018-12) 世の中、毎月25日が給料日の人が大多数でしょうか。 現金引き出しのためATMを探して気付きます。 長蛇の列にウンザリです。 私的には長年に渡...
ファイナンシャルプラン Pontaポイント運用を抜けるなら、今?かも(2019-06) キャンペーン期間中のお試しは如何に 共通ポイントのPontaポイントで20ポイントから投資体験ができるとして4月から始まったPontaポイン...
トホホな話 忘れないようにしよう、基肄城タイガース(2012) 少年野球のお世話をしているとため息が出るほど・・・ 子ども達はよく忘れ物をします。 持って行くべきものを忘れたり・・・ 持って帰るべきものを...
野球 基山町・えびの市少年野球交流大会(2010)[期待高まる]、基肄城タイガース 今週末は第12回となった「基山町・えびの市少年野球交流大会」に行ってきました。 みんな一緒にバスでの遠征は修学旅行のノリです。 えびの市4チ...