乗り物や交通 羽田空港の国際化(2011-03) 2011年3月24日 2017年12月6日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 羽田空港国際線ターミナル(今年の2月) 昨年、首都圏の成田と羽田の役割分担が見直されて、羽田に国際線ターミナルが開業しました。 外国人観光客増の起爆剤と期待されたり、誘客施設のプラネタリュームもありました。 以前、報道されていた中部国際空港みたいに成功すると良いのですが・・・ その羽田空港の今は震災・原発事故後、母国に帰る外国人で大混雑の模様です。 日本への旅行回避勧告が各国で出されています。
乗り物や交通 高速基山とコミュニティバスがリンク(2014-04) 九州自動車道の基山PA内高速基山バス停近くの駐車場。 ここは定期バスの利用者なら利用可です。 国や地元自治体、バス会社で実施されているパーク...
写真や動画 高校野球シーズン(2018)前にNAS-HDDの代替としてプライムフォト選択 最後の高校野球シーズンを前に 02/23(金)は第142回九州地区高校野球佐賀大会の組合せ抽選がありました。 今年は高校野球最後のシーズンに...
Exclude 今ひとつわかりません、FC2ブログのはなし 昨夜のアジアカップの決勝を見ましたか? 管理人は録画で今朝見ました。 優勝!おめでとう。 ところで、このFC2ブログなんですが。 頂いたコメ...
写真や動画 Amazonフォト/Googleフォトで〇〇を密かに懐かしむこの頃 写真や動画を撮る機会が激減したこの頃。 子どもにかける手間と相関があるようです。 残念ながらお金が必要なことに変わりありません。 今ではデジ...
写真や動画 次の試合のイメージトレーニングは万全?!基山中野球部(2014-10) 先日、中学校野球部の懇親会で記録ビデオの映写会やりました。 内容は試合の録画をダイジェスト編集したもの。 既に、限定公開しているYouTub...
旅たび 観光旅行ではないけど、GoToトラベルを使ってみます コロナ禍で落ち込んだ旅行業界を救済する目的でGoToトラベルやっています。 この10月からは旅行代金最大35%オフに加えて15%分の地域共通...
アプリ/プログラミング 夏の大会近し・大分遠征(2018-05)随行録、その2 昨日(05/28)は平年より早めの梅雨入りとなった北部九州です。 週末の大分遠征ログをもうひとつ。 食べ過ぎ気味だった前夜のことは忘れて2日...
街角ウォッチ 久し振りの久留米アーケード街(2017-01) 久し振りに西鉄久留米駅から六ツ門へ続くアーケード街を歩いてみた。 以前と変わらず、通りの一部に屋根がない。 百貨店や本屋が消えて久しい。 え...