野球 ”あたりまえ”に感謝、基肄城タイガース(2011-03) 2011年3月22日 2017年12月6日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 基山ファイターズ杯より 東日本大震災で被災した野球少年もいます。 津波で変わり果てた我が家に戻った野球少年の兄弟がTVに出ていました。 かつて、少年野球の県大会で準優勝したときに頂いたメダルが瓦礫(がれき)の中に残っていたのです。 私たちは一日も早い復興を願うとともに、普段に野球ができる幸せに感謝しなくてはなりません。
街角ウォッチ イケア福岡新宮店、北欧の雰囲気を味わいました JR九州の新宮中央駅前にあるIKEA福岡新宮店。 シルバーウィーク4連休にやって来ました。 オープン当初に来店してから長い間来てません。 コ...
お金や資産形成 無料配布のKindle本「ナニワ金融道」、一気に読んでしまった アマゾンで無料配布していたコミックKindle本「ナニワ金融道」です。 全19巻のうち10巻が対象、一気に読んでしまいました。 別シリーズの...
ガジェット Garmin Instinctのバンド交換したい スマートウォッチGarminを使っています。 心拍数及び歩数のカウントとiPhoneからの通知受信が主な用途で重宝しています。 バンドが切れ...
行事やイベント 野生児になってくるよ、自然体験(2012-06) 自然体験の結団式(2012.06.16)より 今週末は町内のこども会の一泊で自然体験しようというイベントです。 佐賀県唐津市まで行ってます。...
野球 基肄城タイガース解散式(2016-03)、そして 平成28年03月20日(日)は創部33年の基肄城タイガースの解散式であった。 小学校2年から5年間お世話になった。 中学、高校と進むにつれて...
物流や郵便 アマゾンから他人宛の大きな葛(つづら)が届いた アマゾンのマーケットプレイスは敬遠して楽天で 通販サイトは長いことアマゾンをメインで使っていました。 ポイント大好きなので楽天市場も思い出し...
行事やイベント 親子レク(2012-12)は楽しいサーカス観覧に !(^^)! クリスマスシーズンを如何お過ごしでしょうか? 基肄城地方は雪がチラつく天候不順が続いています。 週末は基肄城タイガース・親子レクを企画してい...