野球 連携プレー、基肄城タイガース(2011-07) 2011年7月4日 2017年12月6日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly レフト前ヒットをサードが好中継し2塁ランナーをホームでアウトに 07/03(日)は天候に恵まれ、とても暑い!1日でした。 6月は試合がなかったので、久々の実戦練習となりました。 今回の練習試合の対戦相手は幸津少年さんと旭少年さん。 写真を補足すると、怪我で試合に出ていなかったキャプテンがサード守備に交代してすぐに起きました。 レフト→サード→キャッチャーの連携がうまくいった見せ場のひとつです。 ブログネタもできたので暫くこの線で・・・
健康管理 鼻呼吸を促すために衝動買いした顎サポーターを試してみた 筋肉の衰えからか以前に比べて、口呼吸の傾向にあるようです。朝起きた時の喉の不調が半端ではありません。先日、寒の戻りで風邪を引いた?時は特に酷...
野球 間もなくドリーム旗(2014-11)初戦、基山中野球部 立派な野球場で、ドリーム旗争奪大会です。 心配された天候は万全。 於、県営みどりの森球場 追記(2017-02-03) 関連:先輩の偉業に続...
キャッシュレス 1年ほど使用でお蔵入りのKyash(2021-02) 1年前(2020年1月)Kyash(リアルカード)を使い始めました。 ポイント還元率が1.0%に後退した後になります。 4月にはKyash ...
ファイナンシャルプラン ネットや投資に詳しくない家族の新NISA口座どうする 2024年から、NISA制度が大きく変わります。一般NISAか、つみたてNISAかの選択を迷ったのは今年分まで。 私は昨年の楽天証券クレカ積...
野球 03/12(土):基山春の大会(2011)[成長を期待]、基肄城タイガース 基山春の大会・表彰式 今日、03/12(土)の基肄城タイガースAのゲームを順に見ると、 <第一試合> 前半、完封勝利か?と思わせるような試合...