野球 不完全燃焼!?基肄城タイガース(2011) 2011年7月26日 2017年12月9日 はるかな Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 第22回筑後川交流少年野球大会・開会式 日曜日(07/24)は筑後川交流大会でした。 三日間に渡る大会です。 大分・福岡・佐賀を流れる大河・筑後川を大会名にしています。 遠くは鹿児島から参加のチームも・・・南国交通のバスが懐かしい。 開会式の後はそれぞれの試合会場へ移動です。 広範囲での大会運営は大変なことでしょう。 結果は善戦しましたが、初戦敗退でした。 ホームグラウンドに帰って解散・・・ しかし、夕方まで家に帰ってきませんでした。 ・・・試合の時にもっと
行事やイベント 今となって身にしみます、基山中学入学式に(2013-04) そろそろ、卒業・入学シーズンは終わりです。 最近は父親の各行事への出席も増えているように感じます。 今春の筆者は卒業式と入学式にそれぞれ二回...
ポイ活 久原本家のポイントカードがリニューアル(2019-01) (久原本家サイトよりお借りしました) 追記(2019-08-16) ※ブログ訪問ありがとうございます。 記事にした久原本家さんのポイントカー...
乗り物や交通 JR九州ダイヤ減便(2018-03)は福岡近郊も例外じゃない 毎年3月にはJRグループのダイヤ改正があります。 今年は3月17日(土)に実施されます。 昨年(2017)の12月にニュースリリースされてい...
気象や季節 七夕の願い追加・夏の甲子園(2017)佐賀大会、鳥栖高校野球部 天の川は無理か 今日七月七日は七夕である。 七夕と言えば天の川を見上げることになるが・・・ 見れそうにない。 今週は台風3号と梅雨前線の影響...
ガジェット 衝動買いしたが、GARMINは使えるガジェット 殆ど衝動買いしたスマートウォッチ、GARMIN Instrictです。 1週間弱使用しています。 自身のライフログのためにウェアラブル(身に...
コンピューター 年の初めにやることのひとつに面倒なパスワード定期更新があります 年が改まるとやることがあります。 年一回に限らず、定期的な変更が求められるパスワード類の更新です。 IDやパスワードの使い回しはやってはいけ...