街角ウォッチ 久し振りの久留米アーケード街(2017-01) 2017年1月16日 2017年12月10日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 久し振りに西鉄久留米駅から六ツ門へ続くアーケード街を歩いてみた。 以前と変わらず、通りの一部に屋根がない。 百貨店や本屋が消えて久しい。 え!かなり昔ですか。 仕事で住んでいた数十年前と変わらない店構えもあった。 休日の人通りがまばらな感じ。 典型的な地方都市の今の印象だ。 郊外のゆめタウンは人と車が溢れているはず。 天神や博多へのアクセスの利便性が高くストロー効果ってやつだろう。
キャッシュレス マックで使える電子マネーが増えた(2017-08) 今日から8月だ。 朝一番に気付いた街中の変化。 マクドナルドの支払い方法が増えている。 これまでは電子マネーID/Edy/WAONが利用可能...
乗り物や交通 福岡空港、駐車場が遠かった(2015-08) 市街地(博多や天神)に近くて便利な福岡空港です。 発着枠に余裕がなくなったので一時期新宮沖の海上への移転計画がありました。 経緯は詳しくあり...
SNSやブログ/ミニサイト ヤフーブログ、今年(2019)の12月サービス終了へ ヤフーブログがサービス終了へ またひとつ、無料のWebサービス・ヤフーブログが今年12月に終了します。 無料サービスの宿命でしょう。 広告収...
野球 私の・・・は左利き、基肄城タイガース(2012) その前に取り易いボールを投げろ (*_*; 内野で左投げのポジションといえば、ファーストでしょうか? また、左投げピッチャーのファースト牽制...
キャッシュレス あれ?SUGOCAにオートチャージされない! QR/バーコードで支払うスマホ決済の還元キャンペーンで遠のいた人もいるだろうICカードです。 Edy/WAON/交通系ICカード等々。 殆ど...
野球 期待に応えよう、基肄城タイガース(2011-04) 守備のカナメ 問題です。 守備側で一人だけ違う方向を向いているのは? →もちろん、キャッチャー! 窮屈な姿勢で、やること・考えることが沢山。...