野球 大会特別ルールの結果に大きな溜め息、基山中野球部(2014-09) 2014年9月24日 2017年12月31日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly 秋季大会の2回戦は7回まで、スコア0-0で推移。 基山中の攻撃は出塁するも得点に結びつかず残塁続き。 守っては四死球を与えはしたが、ここまでノーヒットに。 ここから大会の特別ルール、ノーアウト満塁の状態で始めます。 先行逃げ切りとしたいところが、0点。 守っては一発さよならの緊張感が続きます。 ツー・アウトまできました。 あ〜 相手の初ヒットが決勝打と言う結果に溜め息が・・・ 野球はツーアウトから、ですね。
ファイナンシャルプラン 資産運用は長期・積立・分散が自分に合ってるかも 貯蓄から投資へのシフトを後押しする国の仕組み、NISA(ニーサ)やiDeCo(イデコ)を利用する人が増えました。 昨年暮れから年始めにかけて...
キャッシュレス 恩恵にあずかったJQプレミアムデイズ(2019-05) 暑かった週末から一転、雨になった週明けです。 まだ5月なんだよな。 北海道で最高気温を更新したりと、気候変動の現れでしょうか。 ところで、街...
街角ウォッチ コンビニから街中へ・街中からコンビニへ(2014-09) コンビニATMの草分けと言えば、セブン銀行。 同行に口座は持ちませんが、提携金融機関のカードでの現金出し入れに利用する機会が多々あります。 ...
野球 夏の大会(2017)佐賀大会初戦[2回戦]勝利・鳥栖高校野球部 (左上から右へ時系列) (先制点に繋がった石丸の打球、三塁走者は松石) 第99回全国高校野球選手権佐賀大会。 07/12(水)のみどりの森県...
野球 みんなで何かやることが楽しい、基肄城タイガース(2012) 先週末の親子レクは基山キャンプ場にて、夕食のカレー作りに挑戦。 薪割りの機会は滅多にありません。 貴重な経験でした。 昼間はウエスタン・リー...
トホホな話 思わぬ所から漏水して内水氾濫、使ったら締めよ 梅雨の季節ですが、連日猛暑が続いてています。近年は毎年のように水害に見舞われるようになりました。近くにも大河があり、大雨の季節には河へ排水で...