野球 自ら考え行動、基肄城タイガース(2011) 2011年9月19日 2017年12月9日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly いつも全力で 隣の野球場では中学の野球大会も 09/17(土)は学童オリンピックの地区予選に行ってきました。 5年生以下のチーム編成の大会です。 6年生のいない基肄城タイガースは試合慣れしている?ので有利なはず 自分の役割をはたし、チームのために何をなすべきか、自ら考え行動できたかな 隣の野球場では中学の野球大会をやってました。 地元の基山中・野球部には基肄城タイガースの先輩の顔が見えました。 少年野球とは随分違うようです
野球 春季大会前の大分遠征(2018-03)随行録、その2 鳥栖高校野球部の大分遠征は天候に恵まれました。 由布岳PAまで来ると硫黄の匂いはかなりのもの。 トイレはお湯(温泉?)が出ます。 初日の練習...
野球 背番号30の背中は何を語るか、基肄城タイガース(2011) 北茂安少年野球大会開会式より プロ野球・日本シリーズではソフトバンク・秋山監督と中日・落合監督の対決が話題でしたね。 先日の少年野球大会開会...
ネット社会 アマゾンになかった書籍をhonto.jpで見つけた(2015-11) 何でも揃っていそうな通販大手のAmazonは書籍がルーツだったと思います。 あちこち探してもなかった書籍があったときはさすがアマゾンと感心し...
ポイ活 JRキューポの提携ポイント交換が再開したが、ログインできずに困った JR九州のJRキューポは同社のクレカ(JQカード)、ICカード(SUGOCA)、列車予約など利用で貯まるポイントです。 以前のポイントの使い...
タブやiPhone/スマホ IIJmioのSIM契約も3年、踏み出して良かった(2018-01) IIJmioSIMも3年 SIMカードを大手キャリアからMVNOに乗り換えて3年程になる。 幾つか試したが、現在はIIJmio(みおふぉん)...