ファイナンシャルプラン 先週末から日本FP協会のFP2級の試験結果(2024年5月)を確認可能 2024年7月2日 5月に行われた日本FP協会のFP技能検定2級の合否が先週末にはWeb上で確認できました。自分にとっては難しい問題が多かったので合格は嬉しい結果でした。学科と実技の合格率も公表されていましたが、思ったより共に高い合格率のようでした。後日、郵送された通知書にて自分の得点を確認すると、学科/実技ともに8割は取れていました。 ... はるかな
ファイナンシャルプラン レシートは忘れずにもらって、小金持ち山に登りたいもの 2024年6月26日 支払った後に自動的にレシートがプリントアウトされるコンビニなどでは前の人が受け取らずにレシートが残されている場面に遭遇することが少なくありません。また、飲食店ではレシートを受け取る人が意外に多いことに気付きました。後で割り勘するためでしょうか。或いは経費として処理するために必要なのかも。 私的には必ずレシートを受け取る... はるかな
まれな話 間もなく登場する新紙幣だが、現紙幣が災難で破損した 2024年6月21日 間もなく新紙幣(一万円札:渋沢栄一さん)が登場します。先日は現紙幣(一万円札:福沢諭吉さん)が災難に会ってしまいました。床に落ちた二枚が愛犬に食い破られてしまったのです。 破損した紙幣は日本銀行の支店で交換してもらえるようです。事前予約してから行ってみます。破片をジグソーパズルの如く繋ぎ合わせて3分の2を復元できれば満... はるかな
飲食もの 今年も初夏のイベント、うどん祭2024夏へ行って来た 2024年6月7日 うどんのウエストとFM福岡の番組:モーニングジャムのコラボ企画である初夏のうどん祭2024へ行ってきました。 今回は和風タンタンを頂きます。運ばれてきて、すぐに後入れ玉子ご飯も注文です。ちょっと足りないかなと思ったからです。 コロナ禍が始まってすぐに、当時の勤務先は在宅勤務となってしまい、平日の朝はモーニングジャムがお... はるかな
物流や郵便 誤って宅配便が配達(投函)されていたらどうしたら良いだろうか 2024年5月28日 2024年問題として、話題になっているドライバー不足です。ネット通販は良く利用するので気になります。なるべく再配達とならないように気を付けています。アマゾンのドライバーさんは置き配に対応してもらえるので基本はそれに設定しています。 なお、対面で受け取る時はもちろん宛名の確認は必須ですが、置き配や投函されたものはそれが叶... はるかな