キャッシュレス PayPayライトユーザーのポイ活のための支払い元クレカはヤフーカード一択ではない 2021年5月3日 先ほど、お札に付いたコロナウイルスは1週間持続と某大臣が言ってました。 コロナ禍がキャッシュレス決済の普及に貢献しています。 元々キャッシュレス派なので歓迎です。 もうすぐ加盟店手数料が請求されるようになるであろうPayPayの行方が気になります。 有料なら辞める加盟店が少なからずありそう。 陣営の人海戦術の成果でキャ... はるかな
キャッシュレス モバイルSuicaを地元交通系ICカードと併用する理由はひとつだけ 2021年5月1日 交通系ICカードは電車やバスに乗るときには必携です。 買い物での支払いも一般的にはコード決済よりスキャナーでのQR/バーコードの読み取り操作がない分お手軽です。 JR九州が最寄り駅なのでSUGOCAを持っています。 ポイ活的には同社の電車に乗ったり駅ビルでの支払いで使えばポイント、JRキューポがもらえます。 また、駅改... はるかな
キャッシュレス Apple PayでVISAタッチが使えると嬉しいけど 2021年4月19日 コンビニ大手3社とマックで三井住友カード(NL)のタッチ決済にて支払うと5.0%還元となります。 同店舗での支払いは20%還元や10%還元キャンペーン等やってる決済サービスがなければこのタッチ決済を使うことにしています。 三井住友カード(NL)のタッチ決済にはVISAタッチ決済とMastercardコンタクトレスがあり... はるかな
キャッシュレス Shell EasyPayでも楽天ポイントの付与・使用ができた(2021-04) 2021年4月18日 昭和シェル石油のセルフスタンドでの支払いは非接触決済のShell EasyPayを使っています。 これまで同スタンドで貯まるPontaポイントは現金払い専用でした。 2年前の2019年4月、出光興産と昭和シェル石油が経営統合して二年後の今年の2021年4月からクレジットカードやポイントカードが相互利用できるようになりま... はるかな
キャッシュレス エクスプレスカードに設定したSuicaが反応しない 2021年4月15日 先日、店舗においてApple Payに設定したSuicaで支払うため端末にiPhoneをかざしましたが決済されません。 メインカードに設定したiDの認証画面が出てしまいます。 エクスプレスカードにMy Suicaを設定していることを再確認。 初めてのことで慌てましたが、クグッてみると店舗の端末により発生することがあるも... はるかな