キャッシュレス ステータスではないけど役に立つゴールドカード 2021年8月1日 クレジットカードはポイ活には必須アイテムです。 中でもゴールドカードと名の付いたものはポイント還元率が有利な使い方ができます。 もちろんコストは最小限にしなくては意味がありません。 所有するカードは入手が容易なので社会的地位を意味するステータスとは縁遠い存在ですが役に立ちます。 楽天ゴールドカードはポイント改悪に伴い解... はるかな
キャッシュレス 三井住友カードゴールド(NL)、ゴールド特典条件達成状況を確認できるように要望 2021年7月25日 登場したばかりの三井住友カードゴールド(NL)が話題です。 もちろんコンビニマックでタッチ決済すれば5.0%還元、通常のナンバーレスと変わりません。 SBI証券でのクレジットカード投資信託積立に設定すれば1.0%還元ですが、当初の8月〜1月の6ヶ月は2.0%還元と割増されます。 やはり決め手は初年度年会費無料(期間限定... はるかな
キャッシュレス 三井住友カードへ傾倒して楽天経済圏から距離を取ります 2021年7月20日 選択と集中も見直し必須 ポイ活には選択と集中が大切です。 しかし、状況は刻々と変化するので見直ししなくてはなりません。 ご同輩のプログは参考になります。 楽天経済圏に引き込まれ 以前より楽天銀行をメインで使っていましたが、楽天市場よりアマゾン派でした。 楽天証券で楽天カードによる投資信託積立てが始まったことが同経済圏へ... はるかな
キャッシュレス イオンカード・ライトユーザーのポイ活に朗報 2021年7月17日 WAON付きイオンカードは特定の目的(株主優待用)で使っています。 イオンの株主優待(オーナーズカード提示で持ち株に応じてキャッシュバックされる)を受けるためにはイオンカード、WAONまたは現金で支払う必要があります。 ポイ活を考慮すればイオンカードまたはWAONを使うことになります。 WAONは事前チャージやオートチ... はるかな
キャッシュレス ドトールコーヒー支払いでVISAタッチで、と言ったのにiDで処理された 2021年7月15日 今月(2021年7月)はドトールコーヒーで三井住友カード・VISAタッチ決済するとVポイントギフトがもらえるキャンペーンやっています。 旗振り役の三井住友カードやVISAジャパンはVISAタッチ決済の普及を目指して頻繁にキャンペーンを展開しています。 Apple Payの非接触決済としてはVISAタッチの他、iD決済も... はるかな