野球 一年生大会(2016)直前、練習試合/小郡遠征 2016年10月31日 2022年5月5日 はるかな Facebook postはてブLINEPocketFeedly #鳥栖高校 #高校野球 隣街の小郡市にある小郡高校で練習試合です。 バブル華やかりし頃、計画された大規模宅地開発地区の一角にあります。 サッカー部など共用のグラウンドで練習している鳥栖高校野球部には羨ましい環境。 基肄城-きいじょうの風さん(@ouen.page)が投稿した写真 - 2016 10月 30 9:26午後 PDT 広大な開発地域なので既にオールドタウン化した街もある中、ポツポツとニュータウンがそこかしこに出現し続けていますね。 練習場の環境に恵まれているなあ。 送電線の鉄塔の雄姿を見るに、昔は山野だったのでしょうか。
映画 海賊とよばれた男、日本の歴史を知ろう(2016-12) 今週末(12/10)は「海賊とよばれた男」が公開される。 2014年公開の「永遠の0」と同じく主演:岡田准一、監督:山崎貴、他の多くが同じチ...
街角ウォッチ 基山移住、町の作戦は着々と(2017-01) Facebookを眺めていると、近頃は基山移住の投稿が目立ってきた。 関係者や関係ページをフォローしているから当然か。 町役場での移住定住情...
野球 山と海・虹の松原カップ大会(2011)、基肄城タイガース 地元の釣り人と交流 08/28(日)は虹の松原カップ大会の交流試合に参加しました。 会場は唐津市浄水センター内のグラウンドでした。 みんなは...
行事やイベント 運動会の花形・リレーも見れました、基山中体育大会(2013) 9月ではありますが、まだまだ日差しが強い一日でした。 地元中学の運動会(体育大会というようですが)の開催です。 リレーのアンカーが達成感一杯...
つぶやき 新しい年(2012)を迎える準備はお済みですか? この状態にするのが大変 アイロンを使う商品にトライ 平成23年も残り少なくなりました。 この頃はお正月だからと言って変りばえしない気がします...
スポーツいいね 盛況のきやまロードレース(2015-12) 12月の第一日曜日は地元のきやまロードレースです。 例年、福岡国際マラソンと同日となります。 この日はうっかり寝過ごした (#^_^#) 朝...
世の中 何気に使っている電気もその供給の仕組みは様変わりしています 生活に欠かせない光熱費のひとつ、電気料金を考える機会がありました。 この4月、深く考えずに引っ越し先エリアの従来の電力会社と契約。 口座振替...