スポンサーリンク

SNSも含めて、ネットの世界は面白いです。
玉石混交の情報の信憑性は自己責任で判断ですが・・・

先日、知人にFacebookやTwitterで何を発信しているんだ?と聞かれて思い出したことがあります。

インターネットという言葉が一般化してきた頃です。
「ホームページを作って、情報発信しましょう」と、営業したことがあります。
サイト構築が本職ではなかったので、受注ゼロでも構いません。
その頃が脳裏に蘇り、恥ずかしさでいっぱい。
なお、ホームページはWebサイトの意味です。

今ではブログやSNSで簡単に個人が情報発信することができます。
誰が受け手か?
色んな考えの人がいて、時には炎上事件?も。
得た情報は鵜呑みにせず、必要な情報は自ら調べるようにします。

先の質問に対する筆者の回答は、自分も含めて必要な人へ必要な情報が届くようにアーカイブやインデックスするため。
勿論、アクセス解析は必須です。
だったら、イイな・・・!

ネットで話題と言えば、こちらの号泣地方議員さん。
何を言いたいのか理解できません、論外です。

議会出席だけが仕事ではない訳ですから、日常の活動を自身のブログやSNSを駆使して伝える努力を惜しまない首長や議員も沢山おられます。

手段は色々、有権者が手軽にアクセスできるような活動報告発信を義務化するのも有効な策ではないでしょうか。
それにしても分からない事が多過ぎ  ^_^;

おすすめの記事